タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ジュリエッタ タイヤ交換
前回、当店にて 純正タイヤのトランザT001をご購入頂いており 「今回は、音の静かなタイヤを・・・」という事で レグノGR-XⅡをチョイスして頂きました 乗り心地と音が静かになるだけで 別のクルマの様に思えるかもですね パッと見で外減りしていましたので、 外したところ... アライメントをお勧め...
2020年6月8日
クラウン(GRS182)でアライメント
足廻りの交換をしたクラウンのアライメントです 数字はリアトーが基準から外れてました リアの調整は、ダブルナットの偏心カムで調整 フロントはお馴染み、タイロッド キッチリ、基準内に収めてお渡ししました ゼロクラウン...カッコいいなぁ( ^ω^)・・・
2020年6月7日
今度はレトロなベンツがご来店
メルセデス・ベンツ、W123の280Eがタイヤ交換で来店です。 そうです。昭和60年代のレトロカーでございます・・・かっこよすぎです。 このロゴがまたいいですねー・・・ あっ、すいません、レアなところに目をつけてしまいました。 レアついでにもう1か所、このホイールキャップ!! たま...
2020年6月6日
BMW E320ツーリングでタイヤ交換
純正装着タイヤのER300ランフラットからの交換です ポテンザと迷われていたのですが、 以前にもレグノを履いたことがあるとの事で GR-XⅡをご購入頂きました 外したタイヤはというと・・・ 結構なヒビ度合いです... ランフラットタイヤですが、接地面は普通タイヤと同じですので 経年劣化で、ヒビが...
2020年6月1日
フォルクスワーゲン パサートでタイヤ交換とアライメント
本日はタイヤのサイズ変更をおこなっての作業です。 もともと装着されていたのは225/35R19でしたが、 純正外径よりやや小さめだったので、一回り大きい235/35R19に変更しました。 偏摩耗しているのと、溝のひび割れが見えます。 ご希望が静かで乗り心地がいいということで、選んだ...
2020年5月31日
エスティマでタイヤ交換
タイヤの交換の目安は何でしょう? と、よくご質問頂きます 基本的には、スリップサイン(タイヤの使用限界のサイン/残溝が1.6mm) までの使用となります タイヤにまつわる豆知識 タイヤはゴム製品です 5/5のスタッフ日記 タイヤの賞味期限って にも書きましたが 年数にも関係があります とあくま...
2020年5月31日
30プリウスのアライメント
こんにちは! いつもタイヤ館西横浜をご利用いただきありがとうございます。 本日は30プリウスのアライメント調整をしました。 左前輪を脱輪させてしまったということだったのですが… 確かに、ハンドルをこれだけ切らないと真っ直ぐ走りません。 データもこれだけズレていました。 これは走りづらか...
2020年5月30日
三菱JEEPがご来店
レトロな三菱JEEPでタイヤ交換です。 とってもいい!!こういうの大好きです!! ジムニーが好きな私・・・こちらもとても刺激的な1台でございます。 交換前の状態から、タイヤを外すとこんな感じです・・・とってもシンプル。 今までは社外のホイールを装着しておりましたが、 イメージチェン...
2020年5月29日
エルグランドでタイヤ交換
タイヤ:レグノ GRVII 225/55R18 本日はミニバン専用のレグノ GRVIIをエルグランドに装着しました。 ホイールはオーテック仕様の18インチ・・・ 昨日のレクサスに引き続き、こちらも純正空気圧センサー装着のお車です。 交換前のタイヤと新品タイヤです。 一目見ただけだとまだ使用...
2020年5月29日
レクサスGSでタイヤ交換
タイヤ:レグノ GR-XⅡ フロント)235/40R19、リア)265/35R19 今まで履かれていたタイヤがレグノGR-XIでしたので 今回もレグノで選定しました。 この車は標準で空気圧センサーがついているお車です。 こちら空気圧センサーです。 最近のセンサーはすぐに空気圧を読み取って...
2020年5月28日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.