タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ルーミーにスタッドレスセット取付
トヨタのルーミーで スタッドレスタイヤとホイールセット取付です。 装着タイヤ ブリザックVRX3 165/65R14 ホイールはこちら WORKセプティモG01+ 14×55 42 4/100 純正っぽいデザインで スタッドレスでも足元オシャレに決まりました。 ご来店ありがとうございました。
2022年11月14日
レヴォーグにスタッドレスタイヤホイール取り付け
レヴォーグにスタッドレスタイヤと ホイールセットの取り付けです。 交換したタイヤホイールはこちら タイヤ ブリザックVRX3 215/50R17 ホイール シュナイダーDR-01 17×7.0 48 5/114 ブラックポリッシュ+ダークブルークリア 装着完了です。 せっかくホイールを交換する...
2022年11月13日
ボルボV40クロスカントリーにタイヤホイール取付
ボルボV40クロスカントリーに スタッドレスタイヤとホイールセット取付です 装着タイヤはこちら VRX3 225/50R17 ホイールはMAKのストックホルム 17×7.0 50 5/108 アイスブラック こちらのホイールは純正ナットや センターキャップなど流用できますので 純正っぽさを崩さず...
2022年11月5日
フェアレディZでタイヤ交換です。
フェアレディZでタイヤ交換です。 新型も発表されましたがやっぱりカッコいい 装着タイヤはこちら ポテンザS007A フロント 245/40R19 リアはより太めな275/35R19 純正ホイールはRAYS製19インチ 鍛造ホイールです。 ショートホイールベースに ワイドボディのクーペスタイルに ポテンザのマッチング...
2022年10月29日
ヴィッツにオールシーズンタイヤを装着
ヴィッツに話題の オールシーズンタイヤを装着。 装着タイヤはこちら ブリヂストン マルチウェザー オールシーズンタイヤです。 サイズは175/70R14 オールシーズンタイヤ、マルチウェザーは 冬は凍結路面以外、スタッドレスと同等性能で 夏のドライウェットは標準的な夏タイヤです。 履き替えのいら...
2022年10月27日
オールシーズンタイヤ MULTI WEATHER(マルチウェザー)
ブリヂストンのオールシーズンタイヤです。 その名も『MULTI WEATHER マルチウェザー』 都市部での需要の高まりを見せているオールシーズンタイヤ 都市部しか走行しないのでスタッドレスタイヤまでは必要ない! 置き場所や履き替えが面倒、でも万が一雪が降ったら・・・ どうせなら一年中履けるマルチなタ...
2022年10月20日
フォレスターでタイヤ交換
フォレスターでタイヤ交換です。 今のフォレスターはSUV感全開ですが このタイプはどちらかというとワゴンです。 交換タイヤはこちら プレイズPX-RVⅡ 215/60R16 ちょっとだけ車高のある4X4ワゴン。 程よい大きさとスバルの4WDの組み合わせは 当時のスノーレジャーでも大活躍 ...
2022年10月1日
MGのMGBでタイヤ交換です。
イギリスのスポーツカーメーカー MGのMGBでタイヤ交換です。 こちらはトランクハッチのロゴです。 歴史を語るロゴマークですね。 交換するタイヤはこちらです。 レグノGR-XⅡ 175/70R14 走行性と静粛性のバランスがとれた レグノは旧車にもぴったりです。 ホイールはパナスポーツの...
2022年9月26日
ロードスターでアライメント調整
マツダのオープン ロードスターでアライメント調整です。 全体的にズレており 基準値から外れ、左右差が出ています。 フロントの調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整。 偏芯カムによるキャンバー、キャスターの調整。 リアの調整箇所はこちら 偏芯カムによるキャンバー、キャスター調整です ...
2022年9月25日
メルセデスベンツEクラスでアライメント調整
W213 Eクラスで アライメント調整です。 調整前のデータはこちら 全体的にズレており基準値から外れています。 フロント調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整です。 リアの調整箇所はこちら 偏芯カムによるトゥ調整です。 それでは調整していきましょう。 リアから調整していきます。 調...
2022年9月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.