タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
BMW3シリーズでアライメント調整
タイヤ交換したBMW3シリーズで アライメント調整です。 調整前のデータです。 BMWではありがちなズレ方です。 フロントタイヤは外減り リアタイヤは内減りの症状です。 調整箇所です。 こちらはリア、偏芯カムによる トゥ、キャンバー調整です。 フロントがこちら タイロッドによるトゥ調整です。 ...
2022年8月6日
BMW3シリーズでタイヤ交換
BMW3シリーズで ランフラットタイヤの交換です。 交換タイヤはこちら ポテンザS001RFT BMW承認タイヤ フロント:225/45R18 リア:255/40R18 純正新車装着タイヤです。 ランフラットタイヤは その構造上から固いと言われています。 しかし技術も進化しだいぶ柔らかくなりまし...
2022年8月5日
NV200でアライメント調整
NV200バネットで アライメント調整です。 調整前のデータがこちら フロント右側のトゥがズレています。 調整箇所はフロントのトゥのみ タイロッドによる調整です。 リアは見ての通り 調整箇所はございません。 フロントの2箇所調整です。 それでは調整していきます。 調整後のデータです。 フ...
2022年8月4日
フォレスターでアライメント調整
フォレスターで アライメント調整です。 調整前のデータです。 フロントキャスターと右のトゥが 基準値から外れています。 リア調整箇所はこちら 偏芯カムによるトゥ調整です。 フロントはおなじみ タイロッドによるトゥ調整です。 それでは調整していきます。 調整後のデータです。 キャスターは調...
2022年8月1日
7月の作業あれこれ
シエンタで カロッツェリアのスピーカー交換 装着スピーカーはTS-F1740SⅡ レヴォーグでブレーキキャリパー塗装 フォリアテックキャリパーラッカー ブラック エバポレーター洗浄 30セルシオとエルグランド 8月もよろしくお願いします。
2022年7月31日
ロードスターにレカロシート取り付け
先日タイヤホイール、足廻りを交換した ロードスターにレカロシートを取り付けました。 交換前の純正シートです。 純正シートも中々スポーティーです。 交換しやすいように オープンスタイルにしました。 こちらが純正シートに接続されている配線 サイドエアバックやシートヒーターの配線です。 レ...
2022年7月30日
スペーシアにドラレコ取り付け
スペーシアで前後2カメラタイプの ドライブレコーダー取り付けです。 こちらがフロンカメラです。 ルームミラーの裏側に取り付けました。 運転席から見るとこんな感じです。 画面の右上にリアカメラ画像が映ってます。 こちらがリアカメラです。 配線は屋根の内張裏を通して取り回します。 取り付...
2022年7月29日
アルファードでラッピング
アルファードのフロントグリルを 部分的にラッピング 今回ラッピングするのは このマッドの部分 グリルカラーに合わせて クロームフィルムを使用しました。 どうでしょう。 一部のラッピングでガラッと雰囲気が 変わりましたね。 ご来店ありがとうございました。
2022年7月28日
マツダロードスターでアライメント調整
先代のロードスターで アライメント調整です。 調整前のデータはこちら 前後のキャンバー以外は大きずれてないですね。 調整箇所です。 こちらはリア、偏芯カムによる トゥ、キャンバー調整 こちらがフロント 偏芯カムによるキャンバー、キャスター調整です こちらはフロントトゥ、 タイロッドによ...
2022年7月25日
アルトワークスでマフラー交換
アルトワークスで マフラー交換です。 交換するマフラーはこちら GReddy パワーエクストリーム まずは純正マフラーを外していきます。 純正マフラーは一本物です。 交換するマフラーは それぞれ3つの部品で構成されてます。 それでは取り付けていきます。 それぞれの部品を接続させていきます。 装...
2022年7月24日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.