タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
WAKO'S 燃料添加剤「CORE601」
究極のガソリン燃料添加剤です。 WAKO’Sが幾多の実績から研究、開発を重ねてできた添加剤です。 ぜひお試しあれ!!
2022年6月23日
WAKO'S 燃料添加剤「DIESEL-1」
特長高性能清浄剤および特殊溶剤のダブル清浄効果により、 インジェクター内部を洗浄し、エンジンの燃焼を改善します。 エンジン振動を低減し、始動性を向上するとともに、新車時の走行感を取り戻します。 従来型ディーゼルエンジンにも有効です。 使用方法 ディーゼルエンジン全般に使用できます。...
2022年6月23日
WAKO'S 燃料添加剤「FUEL-1」
FUEL-1 清浄系燃料添加剤 燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制し、潤滑性を高めることが可能で、燃料に必要な性能全般を総合的に引き...
2022年6月23日
カローラツーリングでアライメント調整
カローラツーリングで アライメント調整です。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによる トゥ調整です。 リアは返信カムによる トゥ調整です。 それでは調整していきましょう。 リア側から調整していきます。 最後に試走に出て ハンドルセンターの確認をして作業完了です。 ご来店ありがとうご...
2022年6月23日
ロードスターRFでタイヤ交換とアライメント
またまたロードスター、今回はRFで タイヤ交換とアライメント調整です。 装着タイヤはこちら ポテンザS007A 205/45R17 ハードトップのオープンスポーツ RFは純正17インチ装着車です。 ブレーキ廻りもソフトトップグレードと 微妙に違うんですね。 リアビューです。 クーペスタイ...
2022年6月20日
カローラクラスでホイール交換
納車間もない カローラクロスでホイール交換です。 装着ホイールはこちら MID ユーロスピードF10 17x7.0 50 5/114 メタリックグレー 純正装着はスチールホイール しかも17インチです…さすがに重たい。 タイヤはそのまま流用してセイムサイズで交換 もちろんスチールより軽くなり...
2022年6月19日
ロードスターでアライメント調整
車高調取付とタイヤホイール交換した ロードスターでアライメント調整です。 ロードスターはフル(10箇所)調整です。 まずフロントのトゥはおなじみ タイロッド調整です。 続いてフロントキャスター、キャンバーは 偏芯カムによる調整です。 そしてリアです。 リアのキャンバー、トゥも 偏芯カム...
2022年6月18日
ロードスターで足廻り、タイヤホイール取付
ロードスターに タイヤホイールと車高調を取付。 装着した車高調はTEIN FLEX Z こちらはフロント側 こちらがリア側です。 全長調整式の車高調です。 新しいタイヤホイールをつけて 装着完了です。 装着ホイールは ヨコハマ アドバン RG-D2 15x7.0 30 4/100 MCG タイヤはポテンザRE...
2022年6月17日
ホンダの軽バンでタイヤ交換とアライメント調整
ホンダの働く車 N-VANでタイヤ交換とアライメントです。 交換するタイヤは純正と同じエコピアR680 今回はこちらのパーツを取付 フロントのキャンバー角を調整できる アムテックスのEZカムです。 タイヤ交換のあと アライメント調整していきます。 調整前のデータはこちら テスター不調の...
2022年6月16日
ポルシェ981ボクスターの足回り交換
ポルシェ981ボクスターに ダウンサス取付とアライメント調整です。 装着したのはH&Rのダウンスプリングです。 こちらは交換後のフロント足回り。 こちらがリア側になります。 見にくい画像で申し訳ございません。 続いてアライメント調整です。 フロントトゥの調整箇所です。 赤丸の部分、カ...
2022年6月13日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.