記事一覧
-
BMW Z4(E89)のアライメント
タイヤ交換でご来店頂いたZ4様 タイヤはもちろん、S001RFT! 前後のタイヤが片減り気味でしたので アライメントをお奨めさせて頂きました リアの調整を終えて、これからフロントです BMWの基準値に納めてー・・・ お渡しいたしました 関係ないですけど、 Z4の後ろ姿、なんか好きです。。。
2021年2月12日
-
アルファードにスタッドレスタイヤ、ホイールSETを装着
またまた30アルファードです。こちらもまた新車から間もない車両です。 さすが人気車種だけのことはありますね。 今回装着したのは ブリザック DM-V3 225/60R17 ナイトロパワーデリンジャー 17x7.0 42 5/114 BP ゴツゴツ感のあるホイールでもスタイリッシュに決まりま...
2021年2月11日
-
足廻り交換したアルファードでアライメントです。
前記事で足廻り交換をしたアルファードで アライメント調整です。 測定後、調整前のデータです。 新車でまだ3,000kmも走行していないので大きなずれはありませんでした。 こちらの車両の調整個所は フロントトゥ、左右2か所、リアトゥ、左右2か所です。 フロントは定番のタイロッド調整、リ...
2021年2月8日
-
先週に引き続き30アルファードで足廻り交換、補強パーツ取付
今回はダンパー交換と補強パーツの取り付けです。 装着するダンパーはこちら、KYBのNEW SR MCです。 あわせて装着する補強パーツは、CUSCO ストラットバーOS では早速取り付けていきましょう。 まずはフロント周りを外していきます。 ばらす前のフロント周りです。 アッパーマウント部...
2021年2月8日
-
30プリウス アライメント
ハンドルセンターズレの症状が気になり、ご来店頂きました 早速。測定開始!! 確かに、ハンドルは少し右になる数値ですね。。。 30プリウスはフロントトゥのみの調整ですので いつものコレを調整します! はいっwww こんな感じです センターズレも解消出来ましたし 真っ直ぐに走ります!! こ...
2021年2月7日
-
ベルファイアでHIDヘッドライトバルブ交換です。
20のベルファイアでヘッドライトバルブの交換です。 交換前の状態がこちらです。左右で色が違ってますね。 交換するHIDバルブがこちらです。 ヴァレンティ エクスチェンジバーナーEX 早速交換です。特にばらすものもなくそのまま交換できます。 左右一緒になったのがわかります。 これで夜も...
2021年2月6日
-
エクストレイルにスタッドレスSET取付
エクストレイルにスタッドレスタイヤとホイールSET取付です。 関東は暖かい日が続いてますが、新潟方面はまだまだ雪だそうです。 装着タイヤホイールはこちらです。 ブリザックDM-V3 225/65R17 エコフォルム CRS15 17x70 45 5/114 ホイールは軽量で錆にくいエコフォルムをチョイス。 B/Nカラーでお...
2021年2月5日
-
DELICA D:5 アライメント
先日、タイヤを交換して頂いた デリカ D:5のアライメントです デリカ D:5の調整は、前後トゥの4ヵ所となります リアのトゥです。お馴染み偏心カムw フロントもお馴染み、タイロッドwww (お馴染みなので、写真割愛・・・m(_ _)m ) 調整前の試乗では、あまり感じられなかったのですが、 実際、...
2021年2月4日
-
アルファードハイブリッドに車高調取り付け
今回取り付けする車高調はこちらです。 TEIN FLEX Aです。 ハイドロバンプストッパー搭載のダンパーが装備された車高調です。 早速ばらしていきます。 フロントのアッパーはエンジンルームの奥の方にありますので ワイパーやらなにやらを外していきます。 ですのでタイヤを外す前にワイパ...
2021年2月4日
-
レガシィツーリングワゴンでオイル交換
今回使用しているオイルはこちらです。 elf ALLEZ 5W‐30 モリブデン配合のこちらのオイルは走行距離がある程度進んでいる車両に ぴったりのオイルです。 ボンネット内の水平対向エンジンですが オイルフィルターが上部についております。 今回は交換しないでオイルの抜き替えになります。 タイヤ...
2021年2月1日