タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
フーガでアライメント調整
ハンドルのセンターズレを調整するため アライメント調整でフーガが入庫です。 調整個所はフロントのトゥ、リアのキャンバー、トゥ 計6か所の調整になります。 リアの調整個所はこの2か所の偏芯カムです。 フロントはタイロッドの調整です。 このロッドを伸ばしたり、縮めたりしてトゥを調整しま...
2020年9月4日
アウディA3に360°タイプのドラレコを取付
アウディA3に360°カメラのドラレコを取り付けました。 取付るドライブレコーダーはこちらです。 SEIWA PIXYDA 360°EYEです。 電源はこちらのETCの裏側からとっていきます。 電源がとれましたら配線を内装パネル裏を這わせ フロントウィンドウに引き出します。 最後に本体...
2020年9月3日
CR-Vでアライメント調整
中古で購入されたお車のハンドルセンターのずれがきになり アライメント調整のご依頼です。 調整前のデータです。 フロントのトゥが大きくずれているのがわかります。 走行距離も結構いっているので足回りのへたりもあるかもしれません。 調整個所はフロントのトゥ、リアのトゥ、計4か所調整です。...
2020年9月1日
FITでナビ・ETC外し
車両の変更に伴い、次の車に流用したいとの事で ナビとETCの取り外しです. 内装パネルを外し、配線類を外していきます。 意外なところを外してアプローチしていきます。 窓についているフィルムアンテナも外していきます。 外したナビの配線類をまとめ、元に戻していき完成です。 ナビのところがす...
2020年9月1日
危険な外傷を発見・・・
こちらのお車をタイヤ交換。 交換前にまずタイヤの状態を確認させていただきました。 交換予定のタイヤはフロントタイヤです。 装着されていたのは純正のポテンザS001 MO 225/45R18 タイヤを外してみると・・・ なんとも危険で、ありえない外相がありました。 一部は中のワイヤーまで達して...
2020年8月27日
HIJETでアライメント
今回のHIJETはノーマルではありません!(変な意味ではないですよ!) 最近、車高の高い軽トラを見かけますよね? それですwww 「車高を上げたのでアライメントを...」とのご依頼です 下から写したので、わかりづらいですね・・・ ロング対応のダンパーとブロックが入ってます! HIJETですのでフロ...
2020年8月24日
MINIで4本交換、アライメント調整
走行1万キロ未満でタイヤ交換です。 純正タイヤが思いのほか踏ん張らないということで交換になりました。 早速タイヤを外していきましょう。 さすがに距離が少ないだけあってブレーキ廻りはきれいですね 交換するタイヤはこちらです。 ポテンザ S007A 205/45R17 交換後アライメントに...
2020年8月23日
カローラスポーツでアライメント
前後異形の18インチを装着したカローラスポーツ 車高を1㎝下げてのアライメントを実施しました 調整ヵ所は前後トゥの4ヵ所です フロントはタイロッドで、リアは偏心カムです 車高調を装着した時にアライメントは実施しているそうで 大きな狂いは元々ありませんでしたので キッチリ数値を合わせ...
2020年8月23日
タントカスタムのナットをBBSナットに交換
BBSホイールを前の車両から移植し、ナットが使用できないので 専用ナットに交換しました。 交換前 装着してあるのは純正ナットです。 取り付けるのはBBSのブラックショートナットです。 一緒にマックガード軽用のロックナットも装着しました。 これで完璧ですね。 やっぱり専用ナットの方が引き締ま...
2020年8月23日
オールシーズンタイヤ装着
プリウスαにタイヤ交換をきっかけに、オールシーズンタイヤを装着です。 今まではスタッドレスタイヤを使用しておりましたが 余り乗らなくなったのと帰省等で雪のある方面へ行かなくなったそうで 横浜界隈で、万が一の雪に対応できれば、ということでオールシーズンタイヤをチョイス 選んだタイヤは...
2020年8月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.