タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
レンジローバーイヴォークでアライメント調整
コンパクトSUV、レンジローバーイヴォークで アライメント調整です。 調整前のデータがこちら 左な前が基準値から外れています。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによるトゥ調整 リアは偏芯カムによるトゥ調整 合計4箇所の調整箇所です。 それでは調整していきます。 調整はリアからして...
2022年9月4日
BMW3シリーズでタイヤ交換
F30、BMW3シリーズで またまたランフラットタイヤ交換です。 交換タイヤはBMW承認、☆マーク入り ポテンザS001RFT 純正OEタイヤです。 サイズは フロント225/45R18 リア255/40R18 こちらもサクッと交換完了です。 最近のランフラットは組みやすくなりました。 メー...
2022年9月3日
タイヤの偏摩耗を防ぐ方法とは!?タイヤがこんな減り方をしていたら当店にご相談を!!
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
2022年9月2日
メルセデスベンツでタイヤ交換
W205、メルセデスベンツ Cクラスでタイヤ交換です。 装着タイヤはこちら ポテンザS001RFT 225/50R17 このタイヤはクーリングフィンがついたタイヤで 空気圧が0の状態で走行しても 熱を持ちにくいタイヤとなっております。 ランフラットタイヤですが 柔らかめなので乗り心地もソフ...
2022年9月2日
ゴルフ7 GTIにタイヤホイールセット取付
ゴルフ7GTIに タイヤホイールセット取付です。 装着ホイールはこちら エンケイPF09 ダークシルバー 18×7.5 48 5/112 装着タイヤは ポテンザS007A 225/40R18 スポークが純正より細くなりスポーティーに 赤いブレーキキャリパーも目立ちますね 取付作業完了です。 大人の...
2022年9月1日
レガシィアウトバックでアライメント調整
タイヤ交換したレガシィアウトバックで アライメント調整です。 調整前のデータです。 左のフロントが基準値より外れています。 調整箇所はこちら フロントはタイロッドによるトゥ調整 リアは偏芯カムによるトゥ調整 合計4箇所の調整箇所になります。 それでは調整していきましょう。 調整はリアか...
2022年8月31日
MAZDA3をトータルドレスアップ②
MAZDA3をトータルドレスアップ 今回は車高調取付です。 装着するのはこちら TEINのFLEX-Z、減衰力調整付きの全長調整式の車高調です。 装着後の状態です。 純正ダウンサスからの交換なので、下げ幅は基準値で15mm程度です。 装着ホイールはこちら WORK シュバートクヴェル カラー:カスタムオー...
2022年8月29日
MAZDA3をトータルドレスアップ①
MAZDA3をトータルドレスアップ キャリパーラッカー施工とホイール取付です。 先ずはキャリパーラッカー施工 ノーマルは削り出し感満載のキャリパーです。 こちらにキャリパーラッカーを施工していきます。 カラーはパフォーマンスレッドです。 キャリパーラッカー施工後、ホイール取付です。 ホイー...
2022年8月28日
シャランでガラスボディーコーティング施工
フォルクスワーゲンシャランで ガラスボディーコート施工です。 ボンネットの状態はこちら 雨染みがいっぱいですね。 こちらはボディ側面です。 こちらも雨染みがすごいですね。 リアです。 全体的にくすんでいますね。 リアバンパー付近も雨染みが・・・ なかなかの汚れ具合です。 コーティングは...
2022年8月27日
愛車のメンテナンス作業
マイカーのオイル交換です。 使用オイルはこだわりのオイル。 LIQUIMOLY リキモリ MOLYGEN 5W-50 モリジェン 車検時にオイルの滲みがあったので 漏れ止め添加剤、同じくLIQUIMOLYの モーターオイルセイバーを入れました。 今まではシェルのHELIXウルトラ5W-40でしたが 今回は最近話題はLIQUIMOLYを...
2022年8月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.