タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
VW GOLF V R32に色々と その①
ナビ、バックカメラ、ウーファー、ドラレコ、レーダー の電装系取付祭りです まずは、ナビ 最近、輸入車に多いモニターが別体の商品… 現在、違うナビが装着されているので 配線等々はそのまま活かして取り付けます そして、バックカメラ いきなり取付後ですが(^-^; 穴あけ加工で取り付けました 画面...
2019年5月3日
横浜アソビルにいってきました。
話題のうんこミュージアムは混んでいるので今回はパスさせていただき ハンバーガー好きな自分が目指したのはダイゴミバーガーです。 ダイゴミバーガーはチーズバーガー専門店で・・・と詳細は下記WEBからご確認を 僕が食したのは溶かしたラクレットチーズをハンバーガーの上からかけて食べるチー...
2019年5月2日
アクアを純正サイズでホイール交換
ホイール:エコフォルムCRS131 ホイールサイズ:15x5.0 39 4-100 カラーNB リム径15インチ リム幅5.0インチ インセット39 PCD4穴100mm NB(艶消黒) 使用タイヤサイズ 175/65R15 純正ホイールと同じサイズ設定のホイールをチョイス。 ホイールを交換す...
2019年5月1日
納車したてのフォレスターをドレスアップ
スバル フォレスター ホイール:WEDSスポーツ SA77R サイズ:18×7.5 45 5/114 WBC タイヤ:225/55R18 ナット:マックガード スプラインドライブ RED リア フィルム施工 透過率15% ブレーキキャリパー塗装 フォリアテック キャリパーラッカー RED 納車にあわせて商品選定しお取り寄せ。こだわりの詰まっ...
2019年4月15日
アルファードにジュラルミンホイールをインストール
トヨタ アルファード ホイール:BBS RZ-D DS サイズ:20×8.5 38 5/112 タイヤ:245/40R20 アルミではなく超超ジュラルミン鍛造の強剛性、超軽量の新素材ホイールです。 センターキャップをあえて白にしプレミアム度もさらにアップ。 足廻りはKW、スタッドレス用のホイールにはBBS RE-X、プレミアムミニ...
2019年4月14日
アウディA4をインチアップ
アウディA4 アルミ:エコフォルムCRS131 N/B サイズ:18×8.0 45 5/112 タイヤ:225/45R18 タイヤがパンクしての来店。 どうせ交換するならと225/55R16からホイールを2インチアップしました。 アライメントも調整して内減りを抑制。 足元が引き締まっておしゃれになりました。
2019年4月13日
テスラご来店
パンクチェックで TESLA Model Xがご来店されました お客様曰く、「都内ではよく見かける車」 との事ですが、 Model Xは初めて実車を見ました! 白い流線型のボディが、 なんかすごく「近未来」です!
2019年4月11日
ブレーキキャリパーを目立たせたい!
車を減速させて、止める役目をする 重要な部品に、ブレーキがあります 地味ですが、とても大切です! 「ブ〇ンボ」とか、「エンド〇ス」とか ブレーキキャリパーの有名なメーカーさんがありますが 重要な部品だけに、意外とお高いです でもでも、輸入車とか、スポーツ車とかみたいに 色が付いてると...
2019年4月11日
ミニバンにも走りの楽しさを?
タワーバー。 剛性を高めて、踏ん張りを良くする スポーツ系の車にはよく聞くパーツですが、 ミニバンにだって設定はありますよ 今回はVOXYに取り付けました 既に、緑色の車高調が付いていますね! 足回りほど、高額ではありませんが タワーバーだけでもフィーリング変わりますので ぜひお試しあれ!
2019年4月5日
ベンツのSUVが同時に作業
MLクラスとGLCクラスが同時に入庫。 SUVブームとはいえ同時に入庫するのはなかなかないですね…(^◇^;) どっちも大きい。最近メルセデスはマイブームです。かっこいいなぁ。
2019年4月4日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.