サービス事例 / 2014年3月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【これで君も物知り博士だ!】 タイヤ負荷率とは・・・・・

2014年3月1日

タイヤ負荷率って知ってますか?タイヤにどれだけ負荷がかかっているかを表す数値です。

タイヤ負荷率が100%を越えるとタイヤが故障する可能性が非常に高くなります。

この数値は低い方が安全マージンが高いといえます。

因みに

タイヤ負荷率(%)=車輌総重量÷タイヤ4本分の負荷能力x100

負荷能力は規格により定められており、タイヤサイズと空気圧でそれぞれ決まっています。

例えば)

195/65R15 91Hの場合→空気圧230Kpaで600kgまで対応。

車検証の乗車人数は1人55kgで計算されています。

しかし、現状55kg以上の方が多いのではないでしょうか?

そしてだいたいミニバンだと7~8人乗りですよね。

車輌総重量に乗車人数分の体重を足さないといけません。

そうするとどうでしょう。

結果は、ミニバンは指定空気圧の場合でもタイヤ負荷率が約80%以上の車輌が多いんです。

コンパクトカーも負荷率が70~80%でした。

セダンタイプだと60%台が多く、4WDクロスカントリーモデルだと、

タイヤサイズも大きく安全マージンを取っているせいか、40%くらいでした。

ちなみに空気圧が20Kpa低下すると、タイヤの負荷率は約5%アップします。

従って、空気圧は車重を支える非常に大事な役割を果たしているのでありました。

月に一度は空気圧の点検を!

カレンダー

2014年 3
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031