19インチから18インチへ
アルファロメオ ブレラ タイヤとホイールを新しくご購入いただきました。 ありがとうございますm(_ _)m ホイールはASSOインターナショナルの「パルティーレ」、カラーはチタングレー。 サイズは19インチから18インチにインチダウン、 乗り心地運転性能は落とさないように、タイヤは静粛性と快適...
2025年7月3日
休日練習会? 紫陽花に癒されながら21kmロング走
昨日は水曜日定休日でした。 朝5時半から町田市内の尾根緑道を使って21kmのロングランです。 朝とはいえ気温は29℃、湿度も高くてなかなかの暑さでしたが、 紫陽花がきれいに咲いていたり、木陰の道を走ったりと、自然を感じながらの気持ちいいランになりました。 ちなみに、今回のロング走で使った...
2025年7月3日
ファンベルト
本日は、ファンベルトがちぎれて走行不能になったというお車が、レッカーにて当店へ入庫されました。 写真をご覧いただくと、完全に裂けたベルトと、内部の繊維がむき出しになった様子が確認できます。 やはり、自家用車の場合でも1年ごとの点検をおすすめします。 ファンベルトは、エンジンの動力...
2025年7月2日
空気圧の見える化
今回は、「タイヤ空気圧センサー」を取付けさせていただきました タイヤバルブに小型センサーキャップを装着 車内モニターに4輪の空気圧&温度が表示! 走行中に空気圧低下が起きてもすぐ気づけて安心、異常があればアラームで即お知らせ タイヤの温度や電圧まで表示 特に高速道路や長距離移動が多...
2025年7月1日
エアコンのお手入れで、もっと快適なカーライフを_(:3 」∠)_
エバポレーターの洗浄のご依頼をいただきました。 ありがとうございますm(_ _)m レクサス UX に WAKO’S エバポクリーナー【カーエアコン用エバポレーター洗浄剤】施工しました(´∀`*)ウフフ エアコン内部(エバポレーター)をしっかり洗浄・除菌・抗菌してくれるアイテム。 気になるニオイの原因を...
2025年6月30日
ある一日の車検整備 エスティマ/ACR50/マーチ/AK12
本日は午前中に2台の車検整備と完成検査です。 まずは、エスティマ スタビライザーリンクのダストブーツに破れがあり、グリス漏れ ブレーキパッドの摩耗 タイヤの摩耗とサイド部の亀裂・ひび割れ 溝の残りも少ないため、こちらも交換が必要です。 G-scan診断機を用いてECUの通信・エラー確認を実施...
2025年6月29日
スズキ Kei 12ヵ月点検
12ヵ月点検のご依頼をいただきました。 ありがとうございますm(_ _)m フロントとリヤのブレーキを分解して清掃。ちょうどフロントのブレーキパッドが交換時期に入っているため新品に交換、長く安心して乗っていただけるよう丁寧に清掃・交換させていただきました(`・ω・´)ゞ スパークプラグも外し...
2025年6月28日
パワーウインドーが上がらない
助手席パワーウインドが上がらない 点検の結果、配線やスイッチ系統には異常がなかったため、レギュレータモーター本体の交換作業を実施しました。ドアトリム・防水シート取り外し ウインドレギュレータアッセンブリ点検レギュレータモーター本体の脱着 ドアガラスを上下させる機構本体のウインドレ...
2025年6月27日
ACC トヨタ/カローラスポーツ/NRE210H
先日、飛騨高山ウルトラマラソンに参加するため、高山市まで久しぶりのロングドライブした。 トヨタ・カローラスポーツ。 このクルマ、ACC(アダプティブクルーズコントロール)がついているので、高速道路の運転が本当にラク! 中央道の長い距離も、車間距離を自動でキープしてくれて、アクセルや...
2025年6月26日
バンパーのキズを修理
ホンダ フリードのリヤバンパー左端ついたスリキズを修理のご依頼をいただきました。 ありがとうございますm(_ _)m 信頼できる板金修理屋さんに依頼をしました。 色味もしっかり合わせて、仕上がりはとても自然にしてくれます。 Before|ω・) After(´∀`*)ウフフ とても...
2025年6月25日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.