記事一覧
-
タントフォグ交換&ワイパー交換&エアコンフィルター交換
ブログをご覧の皆様こんにちは 続きまして、ダイハツタントのLEDフォグの取付けと、ワイパー交換とエアコンフィルターの 交換です(*^^)v フォグランプが切れてしまったとのことでご来店されました。 もともとHIDのフォグがついていましたが、全然引きをとらないです(*^^)v 明るいですよん♪ ワイ...
2017年10月31日
-
エッセ オイル交換&ブレーキ球交換&エアコンフィルター&ワイパー交換
ブログをご覧の皆様こんにちは 本日のご紹介は、エッセのオイル交換&ブレーキ球交換&エアコンフィルター&ワイパー交換 のご案内です(*^^)v エアコンフィルターかなり汚れています(^_^;) 新品に交換させて頂きリフレッシュです(*^^)v ブレーキ球も片側が切れていたので交換です。 事故にあってか...
2017年10月31日
-
スティングレーオイル&ワイパー&エアコンフィルター交換
ブログをご覧の皆様こんにちは。 続きまして、スティングレーのオイル&ワイパー&エアコンフィルターの 交換です。 窒素ガス点検にご来店頂き、安全点検をさせて頂きオイルとワイパーとエアコンフィルターを 交換させて頂きました(*^^)v エアコンフィルターの汚れを見てお客様もびっくら仰天されて...
2017年10月30日
-
【商品情報】 エンジンオイル 「エコロード」「エコガード」
タイヤ館では、エンジンオイルも多数取り扱っております! ■eco roed(エコロード) 【特徴】 ●粘度・・・・・・・・・・・0W-20~10W-40 (部分合成油) ●おすすめ車種・・・・低燃費車~一般車まで幅広い車種に対応します。 ■eco guard(エコガード) 【特徴】 ●粘度・・・・・・・・・・10W-30...
2016年5月20日
-
【商品情報】 エンジンオイル 「ECO CLEAR」
タイヤ館では、エンジンオイルも多数取り扱っております! ■ECO CLEAR(エコクリア) 【特徴】 ●粘度・・・・・・・・・0-LEV (部分合成油) ●交換目安・・・・・6ヶ月または5,000km ●性能・・・・・・・・・オイル交換後、6ヶ月走行しながらエンジン内部の スラッジ、デポジットを徐々にクリー...
2016年5月20日
-
【商品情報】 エンジンオイル「ECO BLAST」
タイヤ館では、エンジンオイルも多数取り扱っております! ■ECO BLAST(エコブラスト) 【特徴】 ●粘度・・・・・・・・・・0-WIDE (全合成油) ●ロングライフ・・・12ヶ月または10,000km性能を維持。 年1回のメンテナンスで管理が楽です! おクルマのタイプ、ご予算に応じたオイルをお選びいた...
2016年5月20日
-
【商品情報】 バッテリーラインアップ
タイヤ館では、バッテリーも多数取り扱っております! ≪ISS、充電制御車対応≫ ■エコ.R ロングライフ (GS YUASA) アイドリングストップ車にも対応する次世代型カーバッテリー ●価格・・・・・・・ちょっと高め ●製品補償・・・通常車→3年または10万km ISS車-→18カ月または3万km ≪充電制御車対応...
2016年5月20日
-
【商品情報】 空気圧モニタリングシステム「TPMS」
タイヤの空気圧って点検されてますか? 実はパンクしなくてもタイヤから空気は抜けてしまうんです! その理由は簡単。空気の分子がタイヤを構成しているゴムの分子よりも 小さいために、ゆっくりと外に抜けてしまうからなんです。 そこで登場するのが、空気圧モニタリングシステム「TPMS」! 空気圧...
2016年4月19日
-
バッテリーのお話っす
最近のバッテリーは末期症状が表れにくく、突然ダメになります。 また、夏場と冬場にトラブルが急増するのですよ! バッテリーはこまめな点検と、早めの交換がポイントですよ。 当店は、3種類のバッテリーを取り扱っております。まずは、パナソニックのバッテリーをご紹介いたします。 【※特徴※】 ...
2010年5月10日
-
ガンガン売れてます!エアコンフィルター
くしゃみが止まらない今日この頃 いかがお過ごしでしょうか? 現在 人気爆発中!!ボッシュのエアコンフィルターのご紹介です! 最近エアコンかけるとちょっと匂いが気になるとか花粉症のお客様に 必見です!!! フィルターが古くなると目詰まりやエアコンの効きが弱くなります。 こういった現象...
2010年4月22日