タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
シトロエンDS3 ポジション球交換です
ブログをご覧の皆様こんにちは 続いては、シトロエンDS3 ポジション球の交換です。 今回も、キャズさんのALZT-01という輸入車専用のポジション球となります(*^^)v 日本車のポジション球とは少し違います。 抵抗がもともとついていたり、後付けでつけたり…など 基本的に在庫で置いていないので...
2017年10月19日
ヴィッツG’s タイヤ交換&ホーン交換
ブログをご覧の皆様こんにちは 続いては、ヴィッツG’sモデルのタイヤ交換+ホーン交換です(*^^)v 今回のタイヤは、ポテンザRE050です(*^^)v G’sモデルは、エアロ、ホイールなども通常モデルとは違い、スポーツモデルとなっていますので タイヤもポテンザをチョイスです(*^^)v ハンドリング性能...
2017年10月19日
遠出前の安全点検
ブログをご覧の皆様こんにちは 本日のご紹介はノートのお客様で、 遠出前の安全点検でオイル交換+ATF交換+ワイパー交換です(*^^)v 四国一周に行かれるとのことでタイヤのエアー点検と 安全点検にご来店頂きました(*^^)v いつもご来店ありがとうございます♪ 点検の結果…ライト関係・バッテリー他...
2017年10月19日
BMW7シリーズにロワリングキット取付です
ブログをご覧の皆様こんにちは 本日のご紹介は、BMW7シリーズにお乗りのお客様で IIDさんのロワリングキットの取付けです エアサス車にお乗りのお客様で、車高を落としたいと思われたお客様で 車高調にするか、エアサスコントローラーを取り付けるか、ロワリングキットを 付けるかで迷われた方も多...
2017年10月13日
ワイパーにも空力!?
ブログをご覧の皆様こんにちは スタッフの田岡です(*^^)v 先日ワイパー交換のブログをUPさせて頂きましたが、 今回もワイパー交換についてです(*^^)v 私のマイカーのエスティマさんのワイパーの写真なのですが、一年に1回は必ず ワイパーゴム・もしくはブレードごと交換しているのですが、昨日雨...
2017年10月13日
MR-Sにナビ取付
ブログをご覧の皆様こんにちは 本日のご紹介は、いつもお世話になっているK君MR-Sへケンウッドさんのナビの取付けです。 いつも本当にありがとうございますm(_ _)m 地デジアンテナを取り付けるためにロールバーをよいしょと外しての取付けですね~ 3連メーターがやっぱり良い雰囲気をだしてくれ...
2017年9月29日
70ヴォクシー タイヤ ホイール&車高調&光物交換+ナビ交換
ブログをご覧の皆様こんにちは。 本日のご紹介は70ヴォクシーにお乗りのお客様で、タイヤ+ホイール交換 車高調+光物交換+ナビ交換のご紹介です。 最近足回り交換のブログが多いですがどんどんUPしますよー(*^^)v 今回の車高調もTEINさんのフレックスZです。 こちらで前後共に70mmダウンで...
2017年9月14日
ワゴンRダウンサス取付け&タイヤ交換
ブログをご覧の皆様こんにちは 本日のご紹介はワゴンRのお客様でダウンサスの取付けとタイヤの交換です。 ダウンサスはTEINさんの軽専用のS TECH Kスペシャルの取付けです(*^_^*) 車高調キットまではいらないけど少し車高を落としたいという方にもってこいですね(*^^)v 乗り味もちょうど...
2017年9月12日
ベンツCクラスワゴン ダウンサス取付
ブログをご覧の皆様こんにちは。 またまた続きまして、ベンツCクラスワゴンへのお乗りのお客様で、 ダウンサスの取付けです。 今回取付けさせて頂いたのは、VOGTLAND(フォクトランド)様のダウンサスです。 ドイツの老舗サスペンションメーカーさんです。 ダウン量は、前後共に約25mmです...
2017年9月10日
現行ヴォクシー車高調移植
ブログをご覧の皆様こんにちは 続いては、以前にTEINさんの車高調を取付させて頂いた お客様で、現行ヴォクシーへのお乗換えで再移植させて頂きました(*^_^*) フロントフェイスがガラッと変わりましたね~ こちらのお車も4WDのお車ですので、かなり車高が高く、タイヤハウスとフェンダーの隙...
2017年9月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.