2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
サイバーナビ装着!
続きまして 新車納車前の作業で 日産 ルークスに今大人気のサイバーナビ VH09CSを装着いたしました! クルーズスカウター付きのモデルで最新モデルになります。 コムテックさんのレーダーも同時装着させていただきましたので ご旅行などの遠出も安心ですね!
2011年10月31日
HIDってすごいですよ
皆様こんにちは 本日の作業は、E50 エルグランドのHID交換です。 前回は、ベロフさんのHIDを装着されておりまして なんと!8年間ノントラブルという凄い実績です! バーナーの破損によりやむ得ず交換となりましたが HIDって本当に耐久性がありますね 特に国産品がいい感じです。 交換品は、...
2011年10月31日
アリストの足回りのリフレッシュ
皆様こんにちは 今回の作業紹介は、160系アリストに TOM'Sさんの補強パーツの取り付けです。 タワーバー・ロアアームバーなどのパーツを 前後にフル補強を施しましたので ハンドリングの応答性はかなり激変したかと思います。 給排気系の方もTOM'Sで統一 バレルマフラーの仕上がりも非常に...
2011年10月21日
最近 危ないタイヤが多いです。
皆さんこんにちは 今日は、タイヤのお話ですが、 本当に限界を超えて使用されているお車が非常に多いです。 一例で本日交換しましたタイヤの写真ですが 最初のタイヤは使用年数が11年経っており 溝から空気漏れを起こしておりました。 しかも、空気の注入口からも空気漏れ・・・ しかもこの状態で...
2011年10月7日
ワゴンRにホイール&ダウンサス
皆々様こんにちは 先日、HIDを取り付けいたしましたワゴンRですが 本日 RSRさんのTi2000のダウンサスに ホットスタッフさんの「プレミアム10」の16インチの装着です。 もう軽カーに16インチが主流になってきましたね~ 見た目もバッチリ! 足回りも乗り心地が良く ダウン量もバッチ...
2011年10月7日
Y50 フーガの4本だしマフラー
皆様こんにちは 本日は、先日ご紹介いたしましたフーガちゃんに ZEESさんの「アリッシュ」4本出しのマフラー取り付けです。 もともと4本出しのフーガですが、少し大きめの出口に変更するだけで リア周りのイメージがガラリと変わりましたね! サウンドの方も大きすぎずでジェントルな感じに仕...
2011年10月7日
久しぶりの更新
今日は、いい天気で気持ちが良いですね 今日、家の庭に何やらアサガオらしき花を発見! アサガオって夏の花だったような気がしますが どう見てもアサガオのような気がします。 やっぱり気候がおかしくなってきているのかな~って感じです。
2011年10月6日
これだけで乗り心地が激変!
皆様こんにちは 今回のご紹介は、現行型のワゴンRのバンプラバーのご紹介です。 本当に軽カーの中で大人気のワゴンRですが 今回のモデルから後ろの乗り心地が悪いと感じられている方は 非常に多いかと思います。 なぜなら、元々足回りが動くスペースが少ないので すぐに底付きしてしまうのです。 ...
2011年10月6日
ワゴンRにHID取り付け!
皆様こんにちは! 今回の作業は、MC22SのワゴンRにCATZさんの 6000Kを装着いたしました! 以前から同じHIDを装着されており光の色合いなど 気に入られておりましたので 今回もCATZさんを装着いたしました! 国産メーカーならでわの安定感が非常に好評ですね!
2011年10月6日
大人気のTEIN!
皆様こんにちは 今回は、アウトランダーにTEINのストリートベイシスの装着です。 もともとSUVタイプの車両なので車高がとっても高いですね 少しスタイリッシュに車高が落ちていい感じです。 今のところは基準での車高ですが まだまだ車高はダウンできますので 乗用車なみの高さにも出来ますね
2011年9月27日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.