タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 作業のご紹介です。 今回は、ホンダN-BOXのオイル交換作業になります。 ドレンボルトを外してオイルを抜いていきます、、 今回はエレメントも交換するので、緩めておきます。 オイルを抜き終わったらエレメントを取り外します。 オイルが漏れないように、...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 今回は足回り交換のご紹介になります。 取り付けさせていただく車高調は、HKS HIPERMAX S になります。 HKS HIPERMAXシリーズのHPはコチラ! 大切なお車に傷がつかないよう、しっかりと養生します。 さっそく取り付けていきます。 取り付け、取り外しはケ...
レンズ表面の経年劣化によって《黄ばみ・曇り》が出てしまう最近のお車(T_T)。。 劣化が進行してしまうと「見た目の悪化」だけでなく「ライトの光量低下」などの 原因に('Д')!!! ぜひ、定期的なメンテナンスを行って良好な状態を保つ為にも 【ヘッドライトコーティング】を行ってみてはいかがでしょ...
★車高調などと比較すると【純正のサスペンション寄りの乗り心地に近い】 という事で人気の商品《KYBサスペンションSET》のお取付をしました ※車高調とは違いますので「車高の上げ下げ/大幅なローダウン」は出来ません!! ☆車種によって下がり幅は違いますがカタログを見てみると、ほとんでの車両で ...
本日お越しのN-BOXスラッシュのお客さま。 オイル交換をしていただきました。 まずはオイルの抜き取りから エレメントの交換へ。 交換の頻度が多いからなのか、すごく汚れている分けではありません。 新しいエレメントとオイル添加剤です。 新しいエレメントを取り付け、 添加剤も投入すれば、また...
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! オイル交換作業のご紹介です。 夏休みのお出かけ前にということで、オイル交換させていただきました。 ドレンボルトを緩めてオイルを抜いていきます... オイル漏れの原因になりますのでドレンボルトのパッキンを新品に交換します。 油量を確認しながらオ...
タイヤ館熊谷のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます!! 当店では【 パンク修理 】作業を行っています。 修理方法としましては2パターンございます。 ①内面修理 ②外面修理 言葉の通りなのですが、、、 今回は、①内面修理の詳しい工程をご紹介いたします♪ 内面修理とは、その名の...
先日作業をさせて頂きました【NISSAN:セレナ】のご紹介 ◇当店お得意の《足回り作業('ω')ノ》 TEIN車高調のお取付けデス ◇大切なお車に擦り傷などをつけない様に、保護フィルム貼ります ◇純正状態(上段:前/後)・車高調取付け後(下段:前/後) メーカー推奨車高にて仕上げて完成です 熊谷市タイヤ タ...
【ヘッドライトコーティング】作業のご紹介デス 昔のお車と違い「レンズ本体が樹脂製」の為、曇りや黄ばみが出てしまう事で 《見た目の悪化・夜間の視認性の低下》などのデメリットが出てしまう事が多いんです。 ◇当店で行わせて頂いている作業では、専用の機材を使用して表面の研磨を行い 表面に新...
◆当店での交換作業はもちろんですが、お持ち帰り頂くお客様も多かったので 【再入荷】いたしました ☆お車に合わせてオイルの硬さを選べるように【0W-20・5W-30】をご準備♪ 純正オイルに近い《部分合成油》となっておりますので、ぜひお得にオイル交換 してみてはいかがでしょうか ※数量限定となり...
タイヤサイズ 185/60R15 信頼のブリヂストン製のお買い得タイヤあります。 *お取り寄せとなる場合がございます。 新しいタイヤの買い方になります。 急な出費! 高額な出費に、お困りのお客様! サブスク(月額定額)で購入できます! 詳しくはこちらから→Mobox タイヤのご相談や各種作業は、 WEBか...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 今回はトヨタ ノアのタイヤ交換作業のご紹介です。 今回交換したタイヤは セイバーリングSL201 サイズは205/50R16 になります。 装着されていたタイヤは2017年製で劣化が進み、ヒビが入っている状態でした。 ゴムの劣化が進むと、雨の日などに制動距離が...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...