タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
熊谷市の皆様、こんにちは! まだまだ暑い日が続いていますね・・・ そんな中、お車の洗車は結構な重労働ですよね~ お車を大切に乗られているからこそ洗車は大切なメンテナンスなのですが、 洗車の際、結構気を付けていないと逆に【ミガキ傷】がついてしまったりします・・ 小傷が気になっていたり...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 今回はミツビシ パジェロミニのオイル交換作業のご紹介です! こちらのお車、腹下の金属製アンダーカバーを取り外さないとオイルパンに 辿り着けませんのでアンダーカバーを取り外します。 今回交換させていただいたオイルは WAKO'S EX-CS 5w-30 になりま...
「ローダウンは考えてるけど乗り心地は落としたくない」とのご相談を頂きましたお客様の 【NISSAN:セレナ】に《TEIN車高調/FLEX-A》のお取付作業を行いました ◇純正サスペンション時は「こんなに隙間」が・・・('Д')!! ◆では早速カッコイイ車高にするべく作業開始ぃ~('ω')ノ ◇《純正車高より5cm近...
「程良いローダウン状態」をリーズナブルプライスにて実現 ◇保安基準に適合するローダウンスタイルで【完全車検対応】‼️ 車高調までは必要ないけど少し下げたい方にオススメ! 各種メーカーお取り寄せ致します ☆商品についての「お問合せ/ご相談」などは、当店スタッフまでお気軽に タグ:足回り ...
タイヤサイズ 165/55R15 信頼のブリヂストン製のお買い得タイヤあります。 *お取り寄せとなる場合がございます。 新しいタイヤの買い方になります。 急な出費! 高額な出費に、お困りのお客様! サブスク(月額定額)で購入できます! 詳しくはこちらから→Mobox タイヤのご相談や各種作業は、 WEBか...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
「タイヤ、そろそろ交換したほうがいいかもしれないですね」 カーディーラーや、ガソリンスタンドなどで、 タイヤの交換をすすめられることありませんか? 自分で見ても、よく分からないけど、 そう言われてしまうと急に心配になってしまいますよね。 タイヤ館には、カーディーラーや、ガソリンスタ...
お客様より「お問合せの多い【CUSCO補強部品シリーズ】」 の中でも人気の【スタビライザー(追加部品)】を 《HONDA:N-ONE》に行いました ☆純正では「リアスタビライザー」の装着がされていないお車 となりますが、【CUSCO】では追加という形で取付が出来る 商品が色々と出ているんです ※写真は「未...
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! WAKO'S RECS施工事例のご紹介です。 今回はスバルBRZに施工させていただきました。 RECSとは吸気系の洗浄になります。 インマニに直接洗浄剤を投入して、カーボンを取り除く添加剤になります。 WAKO'S RECSについて、詳しくはコチラをクリック! ゆっくり...
☆「乗り心地の改善・車高のローダウン」という事で、今回も乗り心地に定評のある 【TEIN車高調】のお取付作業を行わせていただきました ★【TEINカラーのグリーン】が足廻りに入っただけで《カスタム感》がUPしちゃいましたね♪ お好みのメーカーお取り寄せ致します! ご相談はお気軽にお越しください...
タイヤサイズ 155/65R14 信頼のブリヂストン製のお買い得タイヤあります。 *お取り寄せとなる場合がございます。 新しいタイヤの買い方になります。 急な出費! 高額な出費に、お困りのお客様! サブスク(月額定額)で購入できます! 詳しくはこちらから→Mobox タイヤのご相談や各種作業は、 WEBか...
タイヤ交換時、タイヤ館ではアライメントをお勧めしております。 市街地のお店に入庫する時の歩道の段差。 気にしてないひとも多いかと思います。 少し勢いよく駐車場に入ると、ハンドルの舵角にも因りますが、 意外にも簡単にアライメントが狂います。 ホイールスペーサーなどで、ワイドトレッドに...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! レガシィ足回り交換の続きになります。 前回フロントはコチラをクリック! 取り付けさせていただくのはHKS HIPERMAX Sになります。 こちらのお車は交換前、MAX IV GTが装着されておりましたが、 ダストブーツの破れや、オイル漏れがありましたので交換さ...