タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タント オイル交換作業
本日お越しのタントのお客様。 オイル交換です。 まずオイルを抜いてみると、シャバシャバした真っ黒なオイルが流れ出てきました。 オイルは使いすぎると粘度がなくなり水っぽくなってしまいます。 さらにエレメント交換。 工具を使って本体を緩めていきます。 こちらも水っぽいオイルが流れ出てき...
2023年12月9日
◇【WAKO'S:ENGINE FLUSHING OIL】のご紹介(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)//
◇WAKO'S商品のご紹介でぇーす٩( 'ω' )و 本日紹介させて頂くのは…「エンジンフラッシングオイル」⭐︎ 古いオイルを抜取り、洗浄成分の含まれたオイルで「20〜30分アイドリング状態を維持」 【エンジン内部を洗浄】してから新しいオイルを入れる事で、エンジン内をキレイな状態に♫ ※こちらの商品は《強...
2023年12月5日
パレット オイル交換
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! オイル交換のご紹介です。 さっそくオイルを抜いていきます。 ドレンボルトのパッキンは新しいものに交換して、締め付けます。 今回入れるオイルは WAKO's EX-CS 5w-30 になります。 熊谷市タイヤ タイヤが安いお店 タイヤ館熊谷 くまがや オイルが安い ...
2023年11月21日
「クルマのことってよくわからない」という方にこそ、オトクな“メンテナンスパック”がおすすめ!!
ちょっとしたお買い物から家族の送り迎え、お休みの日にはみんなでお出かけと、日々の暮らしの中にクルマがあるとやはり便利ですよね。人だけでなく荷物も積めるし、雨風もしのげる。行動範囲が広がり、生活がより豊かにしてくれる欠かせない相棒として、頼りにしていらっしゃる方は多いと思います...
2023年11月20日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年11月18日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年11月13日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年11月7日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年11月2日
N-BOX オイル交換
本日お越しのN-BOXのお客様。 オイル交換です。 今回はオイルフィルターの交換はありませんので、 オイルだけを抜いていきます。 さらに、ドレンボルトからの漏れ防止のためにパッキンも交換します。 タイヤ館では下抜きのお車全てのパッキンを交換しております。 下回りの締め付けが終わったら オ...
2023年10月31日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
2023年10月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.