タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ交換&アライメント★
ムーヴキャンバスのタイヤを 交換と同時にアライメント調整です もともと少し内側が減り気味だったので そのままだと新品タイヤがすぐに 減ってしまうため同時にアライメント調整です 通常走行でも少しずつアライメントはズレてきますが 縁石などでの大きな衝撃ですと かなり多くズレることもあるの...
2022年10月11日
N-BOX 車高調取付 純正では味わえない最高の走りへ
皆様こんにちは(^o^) タイヤ館熊谷店です。 肌寒い季節になりましたね(;ω;) 今回はN-BOXの車高調取付けです(*^ω^*) 整備士ゆうちゃんが作業します! まだ本採用になって1カ月経っていませんが足廻り交換も難なくこなします!( ^ω^ ) 取り外した純正サスペンションがこちらです! まだ走行距離も浅...
2022年10月10日
乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」が進化して登場!!
本日は今秋いよいよ登場するBLIZZAKブランド待望の新商品「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」をご紹介します! 「BLIZZAK(ブリザック)」は、ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブ...
2022年10月10日
ボルボタイヤ交換 レグノで快適に!
皆様こんにちは(^○^) タイヤ館熊谷店です。 今日はボルボのタイヤ交換です! 今回ご購入頂いたタイヤはレグノ GR-XIIです! 10年以上前のタイヤでヒビ割れも多々ありました… 防錆部分施工(ハブ)でピカピカになりました! ※オプションです。 ハブは専用のワイヤーブラシで磨きます! 後はタイヤを...
2022年10月9日
セルボ オイル交換で復活
本日お越しのセルボのお客様。 オイル交換です。 今回のオイル交換は、オイル交換だけではなく WAKO'S クイック・リフレッシュ添加剤を入れます。 河田スタッフ、オススメの商品です。 消耗したエンジンの回復を目的とした添加剤となっております。 まずオイルを抜いて パッキンを交換。 ジョッキ...
2022年10月8日
ライフディーバ オイル交換 快適カーライフ
皆様こんにちは(^ω^) タイヤ館熊谷店です。 今回はライフディーバのオイル交換です。 オイルの汚れは少ないです。 定期的にオイル交換をすればエンジンが長持ちします。 後はオイルを入れて作業完了です。 お客様に安全と安心をお届けするのがタイヤ館の使命だと私は思っています。 ☆☆☆タイヤ館...
2022年10月8日
タイヤ交換
お車 パッソのタイヤ交換です! ひび割れもあり、溝も少ない。
2022年10月7日
アライメント調整ご存じですか!!
タイヤ館熊谷のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます! 本日は、タイヤ館のおすすめメニュー 【アライメント調整】をご紹介致します! アライメント調整とは タイヤ・ホイールは複雑な構造を持つサスペンションによって支えられています。 車体に対してタイヤ・ホイールが取り付けられ...
2022年10月7日
シルビアにTEINで最上の乗り心地へ
皆様こんにちは(^○^) 新人1級整備士の『ゆうちゃん』こと加藤です! 本日はS15 SILVIAの車高調取り付けデス(^o^) いつもと違うのは純正のサスペンションからの交換ではなく車高調のお取り替えになります(^o^) とてもカッコいいシルビアですね! 私が専門生の頃は日産車にあまり興味がありませんでし...
2022年10月6日
スタッドレスの準備お済みですか?
皆様こんにちは^_^ タイヤ館熊谷店です! スタッドレスタイヤ組済あります(^^) 雪道行かないよ…という方もいらっしゃるかと思います。 今高速道路でスタッドレスタイヤを履いていないと通れない道があります。 雪が降ってから慌ててタイヤ館やガソリンスタンドに行ってもすごく長い時間待たされる場...
2022年10月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.