【マツダ CX-5 KE2FS型】パンクした時はタイヤ館のタイヤ無料点検をご利用ください!交換が必要な場合は在庫品にて1本からタイヤ交換可能です!【タイヤパンクよりタイヤ1本交換・アライメント測定/調整】★久喜市・加須市・白岡市・菖蒲・鷲宮・幸手・蓮田・予約★
皆さま、こんにちは!こんばんは!
★久喜警察と久喜インターの間にあるタイヤ館久喜です★
いつも当店WEBをご覧いただきありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様のお車【 マツダ:CX-5 】にて
パンクよりタイヤ1本交換とアライメントの測定/調整
を承りました。
ご利用ありがとうございます!
当店では車種別専用タイヤからお買得タイヤまで豊富にご用意しています!
おクルマの使用状況に合わせてご提案させて頂きます!!
また当店では無料の空気圧点検やタイヤ点検も行なっています!
①.窒素ガスの補充、空気圧の調整
②.残溝、外傷チェック
③.タイヤにワックスがけも行っています
ぜひご利用ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは作業風景をご紹介します!
今回は走行中に釘を踏んで空気が抜けているという事でご来店頂きました。
点検の結果、空気漏れと空気が抜けて走った事による
側面の損傷が見られました。
損傷の修復は出来ない状態でしたので、
安全の為に新しいタイヤに1本交換となりました。
また、損傷した状態で走った事による足回りの
ダメージが無いか気になるという事で、
お客様が持っていたアライメントの診断チケットを使用し、
状態の測定と調整を行いました。
今回交換するタイヤはこちら!
こちらのタイヤは主に3つの特徴があります!
①「アクティブ発泡ゴム2」でしっかり止まる、曲がる。
② 「SUV専用パタン」で雨の日でもしっかり止まる。
③さらに「長持ち」。ロングライフで経済的。
★いざという時のスタッドレスタイヤ!
冬道を「より安心」「より安全に」!!
商品紹介ページ
※写真はサンプルです
こちらが今回問題のあったタイヤです。
釘が刺さり、空気が抜けていました。
側面にも擦った跡があり、内部にもダメージがある可能性が高い状態。
一部には側面の削れた場所があった為、
安全の為に今回は1本交換となりました。
ホイールも状態確認しましたが、特に大きなダメージは無かったので、
交換作業を進めていきます。
ホイールの清掃をしたら圧力調整用のチューブレスバルブを新品交換し、
新しいタイヤを組み込みます。
空気を充填してホイールバランスを調整します。
バランスウエイトを取り付け、バランスの調整が出来たら
新しいタイヤへの組み替えは完了です。
取り付けは「トルクレンチ」を使ってメーカー適正値に合わせて
一つ一つ確実にナットを締め付けていきます。
取り付けたら他3本と空気圧を合わせます。
以上で新しいタイヤへの交換は終了です。
次はアライメントの測定を行うので、タイヤに測定機材を取り付けます。
アライメント
車についているタイヤホイールはその車に合わせた取付け角度(アライメント)が
セッティングされており、衝撃や長年の使用で少しずつズレが生じます。
アライメント調整では、お客様のお車に合わせその足廻りの微妙な角度の歪みを調整します。
(人間でいう骨盤のズレを調整)
アライメント作業の大まかな流れは
①点検→②測定→③調整
です!
アライメントをすれば、均一にタイヤ溝が減るので適正寿命までしっかり使い切れ、
タイヤの片べり・燃費の悪化・走行安定性の向上にも効果を発揮します!
※写真はサンプルです
測定値から現状の使用状況に合わせた最善の数値に調整を行います。
今回は車の癖を直し、状態の最適化を図ります。
パンクしたとはいえ、強い接触は無かったとの事なので、
はたして誤差はどの程度出ているでしょうか…。
▲ 測定データ ▲
数字を見ると前輪のトー角度(進行方向への角度)右側が基準を外れていました。
後ろ側も元の設定値から少し開き気味になってきているので、
調整した方が良さそうですね。
今回は前後のトー角度の調整です。
それでは調整開始!
…調整作業が完了しました!
前後のトー角度の数値が左右同じになりました。
ほぼ基準値ど真ん中で安定しましたので、
これで良い感じにタイヤを使えるはずです。
調整できないキャンバー角やキャスター角も基準値内に
収まっていますので良い感じです。
調整の仕上げにハンドルセンターにズレが無いか、
動きに違和感が無いかを試乗して確かめます。
結果は全て良好!問題無しです。
以上でアライメントは完了です。
最後はお客様立会いで装着タイヤの確認と、ナットの締め付け確認を行い、
お引き渡しになります。
この度はご利用ありがとうございました!
今回のお客様のようにパンクに気付いたら、無理せず安全に
スペアタイヤに交換したりレッカーを手配したりしつつ、
専門店にご相談ください。
また突然のパンク、走行中のバースト等、万が一の危険を回避する為にも、
定期的なタイヤ点検の利用をお願いします!
タイヤ館ではタイヤ交換後の100km点検や、定期の無料タイヤ点検など、
アフターフォローも充実しております!
お客さまが安全に、そして快適にお車にお乗りいただくために、ぜひご利用ください!!
ーーーーーーーーーーーー▼タイヤ館からお得なお知らせ▼ーーーーーーーーーーーーーーー
タイヤ館ではオイルの交換も行っております。
バッテリー交換やエアコンフィルター交換などのメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
タイヤ交換、アルミホイールのご相談、アライメント調整などのご利用の際は是非
「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館久喜へご来店・ご相談くださいませ!
オイル交換を当店でご利用のお客様に関しましては
『アプリ会員限定・メンテナンスパック・オイルプラン』が
オススメとなっています。
オイル交換を定期的(最低半年に1回)行う上でかなり【お得な】パックと
なっています!!
詳しくはコチラをご覧ください。⇒ ☆アプリ会員限定☆メンテナンスパック☆オイルプラン☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お得なクーポンをご利用ください!!
定期掲載しているクーポンを印刷もしくは、ご提示頂き、受付時スタッフへお渡しください。
(作業工賃は別途掛かります)
※セール品・特価品、他のクーポン券との併用はできません。
こちらのクーポン券は、タイヤ館 久喜のみ有効となります。
★当店のお得なクーポン情報★ ⇒ クーポン情報
★取り扱いメンテナンス商品情報★ ⇒ 取り扱いメンテナンス商品情報
◇タイヤ館久喜の公式LINEを友だち登録頂くと、各種作業・ご相談の予約が簡単にできます。
LINEの友だち登録をして頂き、是非度利用ください。
◆グーグルでも情報発信中!◆
こちら↑のリンクから是非ご覧ください
タイヤ館 久喜
埼玉県久喜市江面166
TEL:0480-21-5287
営業時間AM10:30~PM7:00
最終受付(PM6:00迄)
※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない
場合がございますので、予めご了承ください。
タグ:タイヤ交換・脱着・スタッドレスタイヤ・エンジンオイル交換・バッテリー交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・窒素ガス・空気圧点検・無料点検・無料見積もり・車検見積もり・防錆施工・ドライブレコーダー・ユピテル・コムテック・前後カメラ・360度カメラ・ワコーズ添加剤・ヘッドライトコーティング・車内抗菌除菌・安い・久喜・予約・メンテナンス・ブリヂストン・専門店・直営店 パンク パンク修理
久喜 加須 菖蒲 白岡 幸手 鷲宮 安心
(ブリヂストン、BRIDGESTONE、ブリザック、BLIZZAK、VRX2、DMV3、レグノ、REGNO、ポテンザ、POTENZA、エコピア、EOCPIA、NH100、プレイズ、PLAYZ、アレンザ、デューラー、ネクストリー、NEXTRY、デイトン、DAYTON、DT30、プロドライブPRODRIVE、アライメント、4輪アライメント、ランフラットタイヤ、BBS、ビルシュタイン、BILSTEIN、テイン、TEIN、エッチケース、HKS、タナベ、ワーク、WORK、レイズ、RAYS、ウェッズ、Weds、SSR、WAKO’S、ワコーズ、PIAA、ボッシュBOSCH、TWS、カロッツェリア、パイオニア、パナソニック、Panasonic、ストラーダ、サイバーナビ、カオス、GSユアサ、ハイブリッドバッテリー)