スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日のお客様は、ポテンザのS001をご購入頂きました!
普通のタイヤに比べて硬さなど違いが有ります!
スポーツカーや輸入車に乗ってるお客様のご購入が多いいです。
組む時にも大きな力が必要なのですなので
復活したチェンジャーを使って組みました!
多くの種類のタイヤを扱っておりますので!
詳しくはスタッフまで!

担当者:太田

今日はロードサイドのPOPを作り直しました。
っていうか、まだ完成していませんが・・・
完成が楽しみですね。
髙山さんも一生懸命。
大型プリンターもここぞとばかり
大活躍です。
さてさて、どんな感じになるんでしょうか(^^ゞ
皆さんお店の前を通る時は気にして下さいね。
でも、わき見運転はあぶないので気を付けて。
是非、お店にも遊びに来てください。

担当者:浅田

前回の予告通りフィルムアンテナ編!
取付けの説明では無く、私の体験をもとにした注意です(^^ゞ
車用の地デジチューナー用のフィルムアンテナには+と-が有ります!
逆に付けると、感度が凄く悪くなります!
ちなみに私は逆の状態で1年間走っていました(・_・;)
しかも汎用品アンテナを使用…
調べてみたのですが私の使用しているパイオニア製は
アンテナコード付根側の方が「-」で
フィルムアンテナも2本の線のうち短い方が...

担当者:とがし

当店はタイヤ保管サービスも承っています。
タイヤは重いし、汚れるし、なにより保管に場所をとります。そんなタイヤ保管サービスをおこなっています。(有料のサービスになります。詳しくはスタッフまで)
今日もお預かりしているスタッドレスタイヤの取り付けを行いました。
まだまだ暖かい日もありますが雪のシーズンまではあと少しです(^-^)
早めにスタッドレスへ履き替えましょう\(^o^)/12月は店頭が混みあうので...

担当者:あさみや

本日は雨の中、ご来店ありがとうございました。
冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)の取付けが始まっています。
まだまだご来店数の少ない早めのこの時期にお取り換えしましょう。
今日は、ホイール交換をご紹介!!
先日ホイール交換いただきまして、U様ありがとうございました。
純正ホイールからブリヂストンのバルミナV5
B/N(ブラック塗装後表面切削)カラーで足元が、かなり締まりました!!
ブレーキキャリパーの塗装もし...

担当者:渡邉

2015年11月7日

一段と寒くなっている
今日この頃、、、、(*_*)(笑)
スタッドレスタイヤの早期ご予約も、かなり増えております!!
2014年製ブリザックVRX「215/60R16」のサイズ(ヴェゼル・オデッセイなど)は、
残り1台分となっております!!!
なんでも「早め」ってお得ですよね\(^o^)/!!!!
詳しくは、柏店まで❤
今日は、浅宮さん、何やら交換中!!
良い感じの3ショット!!(笑)
そして、いっぱいホイール入荷してました!!!!
これを見ると、冬...

担当者:髙山

2015年11月6日

今日のタイヤ館柏の出来事!
今日の天気は晴れ!
暖かい日でしたね!
今日はトラックの脱着をやりました!
一般の乗用車だけではなく
トラックなどもやっておりますので
是非何かあったときはタイヤ館へ(^o^)/
(一部作業を行えない車種も有ります、詳しくはスタッフまで)
ホイール清掃中の主任!
タイヤ交換の最後にお客様のホイールを拭かせて頂いてます
汚れなど気なりましたらホイールの清掃も行っております!
(詳しく...

担当者:太田

2015年11月5日

今日は近所の中学校の学生さんが当店に体験学習にやってきました。
あさみやも中学生の時に経験があり、もう17年くらい前になりますが、
その時は木材を加工する会社でお世話になった記憶があります。
今日の経験を大事にしていただきたいです(*^^)v
今日は当店の代車ですがタイヤ外したり、空気圧チェックしたり、洗車したりと朝から
たくさん働いてもらいました。明日もあるので是非頑張って欲しいものです!
ピットでは浅...

担当者:あさみや

今日は太田君のパンク修理風景です。
タイヤ館はしっかりとタイヤの内部の
確認した上でパンク修理を行っております。
内面修理と言いまして、タイヤとホイールを
ばらして内部の状態までしっかりと安全の
確認をしたうえで修理させて頂いております。
最後に補修個所から空気がもれていないか
しっかりと確認したうえでとりつけさせて頂いております。

担当者:浅田

昨日の激しい雨で・・・・(*_*)
POPが壊れてしまいました。
飛んでるふうですが・飛べません!!
高いところは!!危ないですねー!!
今日は、天気が良いので良かった・良かった\(^o^)/
すぐに・・・修復完了!!

担当者:渡邉

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30