記事一覧
-
ハイエース パワーテールゲート取付
本日は200系ハイエースに便利な商品【Costick製パワーテールゲート】を取付しました。 取付は苦労し約6時間を要しました。 取付作業の画像は集中しすぎて撮ってません。 リアゲートを少し開くだけで後は自動で開きます。 閉じるときも少し閉じるだけで後は自動です。 もちろんスイッチでの開閉も可...
2020年8月2日
-
BMW X3 インチアップ
BMWのSUV、X3に【VOLKRACING G025&POTENZA S001】セットを装着しました。 BMW X3 ⇈ VOLKRACING G025 ⇈ タイヤは定番の【POTENZA S001】 せっかくホイールを替えるので粉の出にくいブレーキパッド【DIXCEL Mタイプ】に交換しました。 DIXCEL Mタイプ センスよく仕上がり、お客様にも大変満足いただ...
2020年8月2日
-
スパークプラグ交換 第三弾!?
今回のスパークプラグ交換の第三弾!?はスズキのワゴンRです! さて、今回もサクサクと作業を進めます! ↓今回の消耗具合はこんな感じでした。電極の先端が徐々に丸くなってきている状態です。 前回と同様にNGKイリジウムMAXに交換致しました! つづく・・?
2020年8月1日
-
ワークスHA36S
本日はワークスにクスコのリアバーの取付です。 何処につくのか イメージがつきません。 なので、、、 仮当てしてみました。 でも、発砲スチロールの入れ物が入らない。なるほど~ バーも先に取付するとハマるパターン。 説明書通りにカット!! これを載せたら、バーを装着 固定して取付完了。 車...
2020年7月26日
-
メルセデス・ベンツGLA ドライブレコーダー取付
本日は、メルセデス・ベンツGLAに ユピテル製2カメラドライブレコーダー【DRY-TW8500d】を取付しました。 ユピテル ドライブレコーダー 【DRY-TW8500d】 当店では前後2カメラタイプを中心に在庫しております。 ご用命の方はお気軽にお問合せください。
2020年7月25日
-
ジムニー スパークプラグ交換
本日は前回のレガシィに続いて、ジムニーのスパークプラグ交換作業です。 今回はNGKのイリジウムMAXを装着します! ↓↓ 前回の交換時期は不明でしたが、交換作業中に以前からトラブルを抱えていたことが判明し、プラグキャップ&イグニッションコイル側にも不具合が生じており、合わせて交換となりま...
2020年7月23日
-
Z33 オートライト(コンライト)取付
本日は Z33のZに コムエンタープライズさんのライトオンを取付してみました!! なかなか理屈ですな。 最近のお車には軽四でもオートライトは装備されてるので取付はほとんどなかったのですが お客様の希望で取付実行! トンネル内のライト ON-OFFの煩わしい操作が要らなくなる。 これでお...
2020年7月21日
-
20プリウス【あしもと見守るくん】取付
本日はワールドウイング製アクセル踏み間違い防止装置【あしもと見守るくん】を 20プリウスに取付しました。 あしもと見守るくん こちらの商品はサポカー補助金後付け装置の対象になってますので 総支払額から20,000円の補助金が受けられます。 ※補助金を受けるには条件があります。 ↓ 詳しくはこち...
2020年7月19日
-
30アルファード アルミホイール交換
本日はアルファードに18インチのアルミホイールを装着!(^^)! どうですか?この引き締まったかんじ!(^^)! 雰囲気が ガラリ っと 変わりましたね(^▽^)/ 他の人と少し差を付けるのも良いですし、愛車に個性を出すのも良いですし、 インチアップも良いんですが、ホイール交換も良いですよ!(^^)! ホイル...
2020年7月19日
-
ソリオヴァンテッド ローダウン改革&アライメント
本日はゴールドヴァンテッドにRSRの車高調 取付しました。 取付は簡単なので省略。画像がなくてすいません。 いきなりアライメントです。 タイヤサイズは195/45R16!! リアはツライチなんですが、フロント アウトです。 キャンバーさわって、内側カツカツ 少しはマシになり、アライメントです...
2020年7月17日