2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
アクセル『踏み間違い』急発進防止装置 あしもと見守るくん
本日ご紹介させて頂く商品は ワールドウィング社製 『踏み間違い』急発進防止装置 『あしもと見守るくん』 です‼ コチラの商品、国土交通省認定商品になっておりまして 取付けの際には20,000円の補助金が下ります。 ただし、少し条件などがありまして。。。 〇補助条件 〇2021年4月1までに満65歳以...
2020年7月17日
レクサスES 360°ドライブレコーダー取付
本日はレクサスの高級セダン『ES300h』に ユピテル製360°ドライブレコーダー【Q-01】を取付しました。 ↑ 新車のES300h ↑ ユピテル【Q-01】 ユピテル 全天球ドライブレコーダー【Q-01】 最近のドライブレコーダーの購入傾向は 1、前後2カメラタイプ 2、360°タイプ 3、前1カメラタイプ となっ...
2020年7月14日
クラウン『REGNO GR-XⅡ』装着&アライメント
本日はクラウンのタイヤ交換&アライメント作業です。 タイヤはもちろん【REGNO GR-XⅡ】 外したタイヤの状態を見るとかなり内減りが見られました。 このままではタイヤの寿命も縮まりますし、車の安定性も悪くなってしまいます。 せっかくの新品タイヤ、しかもREGNO!!ですので最後までしっかり使...
2020年7月13日
トヨタ RV4 ホイールセット&ローダウン
本日は新車のRAV4にRS☆Rのダウンサス&アルミホイル入替の作業で~す! 納車の日に入庫でバリバリの新車です 純正は車高がこんな感じなんだ~。(o^―^o) アライメントも早速調整。 エアロもTRDが付いててローダウンもしてホイルはウエッズスポーツ18インチ 少しだけ試乗。 乗り心地 最高...
2020年7月12日
BMW X3 ブレーキパッド交換
今回は新車のBMW X3のブレーキパッド交換です。 欧州車の純正ブレーキパッドは国産車に比べてブレーキダストの量が多く、短期間でホイールが黒ずんでしまいます。 そこでパーツメーカーから発売されている、ブレーキダストを抑えたブレーキパッドに交換することによって、ホイールの汚れがかな...
2020年7月12日
HA36Sアルトワークス マフラー交換!
本日はHA36Sアルトワークスに 『FUJITSUBO RIVID』 を取付け致しました‼ 今回お取付した『HA36Sアルトワークス 2WD』は基本的にはマフラーをカットして 社外マフラーを連結して取付をします( ゚Д゚)‼ というのも。。。 このように純正はかなり長い一本モノのマフラーになっております。。 この一本モ...
2020年7月12日
ハイエース ショックアブソーバー交換&パーツ取付
本日の作業は足廻り交換です。 『車の乗り心地を良くしたいなぁ・・・』というハイエースにお乗りのお客様へ 【KYB Extage】を取付させていただきました。 純正ショック KYB Extage この商品は減衰力14段調整も搭載されているので街乗りから高速道路まで 好みの硬さで乗ること...
2020年7月11日
ヴェルファイア アライメント調整作業
本日はトヨタ ヴェルファイアのアライメント作業です。 ローダウンによるアライメント変化の調整となりました。
2020年7月10日
C26セレナ クルスロ取付!
本日は、C26セレナに 『pivot 3-drive.REMOTE(3DR-L)』 を取付け致しました! こちらです! 今回は後付けしても使い勝手が良く、お車の景観を損ねない レバースイッチタイプをお買い上げ頂きました!(^^)! 取付けの際は、ひと手間増えましてレバースイッチをハンドルコラムカバーに 穴あけをしての取...
2020年7月7日
スバル エクシーガ アライメント調整作業
本日はスバル エクシーガのアライメント作業が入庫しました。 トー調整4ヶ所の作業を行い作業終了です。
2020年7月6日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.