タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
アルファードをトータルドレスアップ
アルミ:BADX ロクサーニEX マトリックスジュニア F)20x8.5 38 5/114 R)20x9.5 38 5/114 タイヤ:245/40R20 足回り:TEIN FLEX A OP :TPMS(空気圧センサー)
2016年3月29日
レグノとTPMS事情パート2
レグノを履かれるなら、やっぱり空気圧気にしないとですね。 そこで装着されたのがTPMS。 空気圧もモニターで管理できるのでとても便利!! 純正アルミにも違和感なくついてますよ~。 オーナー様もこれで安心ですね。 100KM 点検お待ちしてます。
2016年3月27日
レグノとTPMS事情
レグノとTPMSのセットで取り付け。 入庫車両はG'sベルファイア。 なんとも迫力満点ですね!! 装着タイヤはレグノGR-XI。 下の写真は履き替え前のタイヤ。 やはり車重があるので減り方もかなりヘビーです。 でもせっかくレグノをはくならとご一緒に・・・・ 続く
2016年3月27日
ノアのオイル交換。
本日ご来店のお客様。 選択したオイルは ワコーズ プロステージS 0W-30 オイルの種類によっても違いますが、ベースオイルがしっかりしてないと オイルは酸化してしまい汚れやすくなってきます。 汚れたまま使用すれば、エンジン内部に汚れが付着し 汚れが取れないこともしばしば・・・・ エンジン...
2016年3月27日
ダイハツ ビーゴに空気圧センサーとアライメント♪ その3
センサーはこんな感じで、ホイールの中にステッカーで 装着がわかるようにしてあります。 モニターはこんな感じで。 視界の中に自然と入る場所が一番。 これで安心ですね。 万が一、パンクがあっても空気圧センサーが 空気圧の低下をすばやく教えてくれる優れもの!! それでは100KM点検お待ちし...
2016年3月26日
ダイハツ ビーゴに空気圧センサーとアライメント♪ その2
センサーの取り付けはこんな感じで。 作業も丁寧に行いますよ~!! そして最後の作業はアライメント。 アライメント調整はタイヤの角度をしっかりと もとの位置に戻す作業。 接地圧が安定すれば、片べり防止になりますよ。 一度お取りになってみては? 続く
2016年3月26日
ダイハツ ビーゴに空気圧センサーとアライメント♪ その1
本日ご来店のダイハツのビーゴ。 お取付内容は、デューラーH/L850とTPMSとアライメントのコース。 普段空気圧も見られないことからのお取付です。 タイヤを外してみると? おやおや? かなりタイヤが片べりしてるではありませんか!! これでは新しいタイヤを履いてもすぐにすり減ってしまう...
2016年3月26日
アクアをセイムサイズでドレスアップ
アルミ:バルミナS5 B 15x5.0 39 4/100 タイヤ:175/65R15
2016年3月25日
BMW X4にBBS RI-Aをインストール
アルミ:BBS RI-A007 DS F)18x8.5 34 5/120 BBS RI-A009 DS R)18x9.5 40 5/120 タイヤ:F)245/50ZR18 R)275/45ZR18
2016年3月24日
ATF(オートマチックオイル)交換
本日ご入庫のEKワゴン。 ATF交換です。 ATFオイルを交換される方はとても少ないですが 交換するとトルクだけではなく、ギアの変速も スムーズになるんです。 もともとオイルはサラサラですが、オイルの油圧でバルブを作動 させているため、汚れてくると油圧のかかりが甘くなり バルブの動き...
2016年3月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.