バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 最近冬タイヤの予約が増えてきています! 昨日、ご成約をいただいたお客様の冬タイヤです(^^) 今年はタイヤの動きが例年に比べ早いみたいです! 絶賛予約受付中です(><) ぜひ、お気軽に店頭までご来店ください♪
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 台風の被害はいかがでしたか? タイヤ館では無事に被害無く済みました。 元気に営業していますのでよろしくお願いします。
つい最近。 家族が増えました!↓ ネコです! スコティッシュフォールドのローゼスくんです! まあなんともカワイイ♪ ウチには元々イヌもいまして。 まあ今のところは一緒に居られません(笑) イヌがかなりヤンチャなため(笑) まあカワイイからめっちゃ可愛がるんですが、 …ネコ側が全力拒否‼みたいな...
と、まあYouTuberのような事を書いてみましたが…今回は日記の為に体張りました… こんにちは!広島店の中岡です! 残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか… まだまだ油断せずに水分と休息をしっかりとりましょうね。 さて、サムネイルとタイトルでお察しの方々も多いかと思います。 まるか食品さんの ...
あ〜 どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 今日は雨のせいか涼しいですね! もうすぐ秋ということで、 店内を秋仕様に変更しました(^.^) 少し早いですが カワイイ、ハロウィン仕様です! 今月中には 店頭を冬タイヤコーナーに 変更する予定ですので またアップします!
昨日水槽をキレイに、したので、魚達を水槽に入れてみました(笑) 数が多いですが、恐らくハヤの稚魚だから、大きくなったら困るレベルです(T0T) 隣は、先輩魚達ですが、約3年今、暮らしております(笑) まだまだ、大きくなると思われます
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 タイヤ館ではいろいろなタイヤを扱っていますが、ミニバンにはミニバン専用タイヤをお勧めさせて頂いてます。 横風や路面のふらつきにも強く、耐久性も良い。普通のタイヤとはひと味違います。 タイヤ館広島にはミニバン専用タイヤの押し比べコ...
みなさまこんにちは。 店長の松村です。 昨日はお休み頂いていたんですが… 途中、豪雨だったので、とあるお店に避難しましたが… 出られない… 路面がみるみるうちに水溜まりが… 30分程度でやみましたが… ああなると、溝がないタイヤで走行するのは危険です! 溝がないと、地面とタイヤの間の水が吐き...
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 中岡スタッフが昨日のスタッフ日記でもご案内してますが 新しいアライメントテスターが導入された翌日の今日、 さっそく作業の車両が入庫しました! 新しいテスターは、読み取りも早く すばやく測定してくれます(^^) 液晶も見やすく、調整がスムーズに...
最新型のアライメントテスターが導入されました! そもそもアライメントとは…? 人間でいう骨盤矯正のようなものです。 クルマも長く走るとタイヤの向きが少しずつズレてきます。そうすると、 ・直線安定性の低下 ・ハンドルセンターのズレ ・タイヤの片減り などの症状があらわれてきます。 それを...
こんばんは、タイヤ館広島店兼原です。子供達が、川からとってきた、魚を入れるため、水槽キレイに、してみました。 明日魚を入れてあげたいと、思います(笑) 今は環境合わせを、しております。
こんにちは。安佐南区八木のタイヤ館広島の澤井です。 先日からリフト周りの白線を整備しています。 これは安全に作業するためなんですねぇ。 迅速にかつ正確に作業できるようスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします!
あ~ どーも タイヤ館広島の相田です(^^) 今日は、台風の影響で風が強いですね・・・ お出掛けの際は、お気をつけください! ところで先日、岡山県玉野市にある 「おもちゃ王国」に家族でお出掛けしました(^^) 子どもにとっては「夢の国」(^^) 娘は、お出掛け前からテンションも高く 電車に乗...
先日のこと。 お昼に、コンビニで買った『汁なし担々麺』を食べておりました所、ふと自分で作りたくなり、 …って作りすぎじゃーい(笑) ちなみに一人前(笑) こりゃ夏バテ知らずだわ、僕(笑)
こんばんはタイヤ館広島店兼原です。今回は、プラモデルから離れ、子供の事ですが、川に遊びに行ったらしく、何かの魚と蟹をもって帰ってました(笑) 見えますか?(笑)