記事一覧
-
夏のカスタマイズフェア開催決定!!!
実は今年でタイヤ館広島 30周年 なのです! 30周年祭開催の前に… カスタマイズフェアを開催することになりました! チラシにある通り購入特典もございますので是非お立ち寄りください! 期間中は展示ホイールをたくさんご用意する予定です! 見るだけ、聞くだけ、見積もりだけ 全然OKです!! 皆様...
2022年6月1日
-
ヘッドライトコーティング
こんにちは!タイヤ館広島の中岡です。 皆様、タイヤ館では『ヘッドライトコーティング』ができるのをご存じですか? 通常のヘッドライトクリーニングでは、 ①簡易的な黄ばみ取り ②スポンジと液剤で外側を少し削り、コーティング剤を塗る というメニューのほかに、あまりに傷がひどい場合、 ③例外的...
2022年5月26日
-
車検
タイヤ館広島では車検のお申し込みを無料で承っております。 車検前点検、お見積もりを行っており、 事前に交換が必要な部品をお客様に把握して頂くことで、安心・納得の価格を提供しています。 点検のみでもお気軽にお申し付けくださいませ。 ※当店は委託車検となります。
2020年2月5日
-
灯火類交換
・ヘッドライト ・ウィンカー ・車幅灯 ・テールランプ ・ブレーキランプ ・ナンバー灯 などの灯火類の交換も行なっております。 ※在庫がないものは取り寄せになります。 特に日常点検ではブレーキランプの確認が難しいため、切れていることに気づかず走行している車両が多いように感じます。 当店...
2019年11月6日
-
窒素ガス充填
編集中
2019年11月6日
-
ホイールバランス調整
皆さまの車両に取り付けるタイヤとホイールの重量バランスには偏りがあります。 タイヤにある黄色いマークが軽点と言います、ホイールで一番重くなるエアバルブ付近に基本的に軽点を合わせるのですがバランスに偏りが出ます。 そこでホイールバランサーという機械で計測しウェイトを貼り付け、また...
2019年11月6日
-
無料作業
•空気圧チェック •窒素チェック •パンクチェック •安全点検 ↪︎バッテリー点検 オイル点検 灯火類点検 タイヤ点検 下廻り点検 etc...
2019年11月6日
-
ヘッドライトクリーニング
当店のヘッドライトクリーニングはレンズの黄ばみ取りになります。 ヘッドライトレンズだけでなくプラスチック製のテールレンズやウィンカーレンズ等の紫外線による黄ばみやくすみを綺麗にすることができます。 (写真1番施工前、2番施工後です。) ※ひどく擦り傷やひび割れがあると効果が得られにく...
2019年11月6日
-
センターフィット
特に運転で疲れやすい方へ... その疲れ、もしかしてタイヤが真ん中に付いていないからかもしれません! タイヤ館の「センターフィット」をご存じですか? タイヤの取り付け時に『B-SYSTEMセンタリングマシン』という機材で 特殊振動を与えながらタイヤを取り付けることにより、センターズレが最小化...
2019年11月6日
-
アライメント
アライメント調整の主な利点は以下の3つです ・タイヤの性能を引き出す ・タイヤの偏摩耗を抑制する ・ハンドルセンターを出す 最近日本でも標準作業になりつつあるアライメントですが、実は海外では以前からタイヤ購入時にはアライメントをするのが当然という風潮が存在するそうです。 やはりスピ...
2019年11月6日