日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新年明けましておめでとうございます! 今年もタイヤ館湘南台店を宜しくお願い致します。 3日より開催しております『初売り』セール!! お子様連れでも安心ですよ♪ 今ならお子様に福袋差し上げてます さらに!!お年玉ワゴンセールも実施中!! 商品はご来店時にご確認してくださ~い!! セール期...
車で移動が多い職人様からのご希望などで・・・・・・ ついに入荷しました!!! ロングドライブにはもってこい!!! しかも朝が早い職人様たちには最高の品です。 その名も「バイブ・ウォーマークッション」です。 形はこんな感じです。 しかもリモコン付きです! 寒い時期はシートヒーターは最強...
タイヤ交換後のアライメントも安心、安全に繋がってます。 高速道路でバーストしたお客様が来店されまして ポテンザS001と空気圧センサーとアライメントを ご購入頂きました。 パンクの早期発見ができなくて 高速道路でドキッとしたことや潰れてしまったタイヤで 待避所まで走行されたことで 車...
ASHのVFS 5W30と0W20 WAKOSのプロステージS 0W30と10W40 4CT-S 5W40を ご用意シテオリマス。 オイル好きにはたまらない一品。 ご相談・お問い合わせ等お気軽にお待ちしております!!!
2017年の年初はいかがお過ごしでしょうか? 2017年は皆様にとって、とても良い一年になることをスタッフ一同思っています。 さて、当店は2017年1/3より新春セールを初めています。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
毎日、寒い日が続きます! お車でお出かけの予定がある方は 冬の支度をして出発しましょう!! 思わぬ所で降雪に出くわすと安全にお車を走行させる事が 出来なくなります! まだ、間に合います! スタッドレスタイヤ、タイヤチェーン在庫あります!! お気軽にご相談下さい!
持ち込みっでパンク点検をしました。 250Kpa入れて1週間で100Kpaらしいです。 完全にスローパンクチャーですね。 まず! 結果から!!!!!! このホイールは今どきでは珍しく空気漏れ「ホイールから!!」してます。 製品不良なんですかねー 拡大するとこんな感じなんですが・・・・・ ...
2016年も残すところあと4日となりましたね。 個人的には初めての子供の成長をみていたら、 あっという間に一年が過ぎてしまいましたが、 みなさまはどうでしたか? 当店の集中得市SALEは31日までです。 2017年を気持ちよく迎えるために愛車のメンテナンスはお済みですか? タイヤ館は大晦日まで...
2016年の1月18日ですよ! 2016年の1月18日ですよ! 2016年の1月18日ですよ! 2016年の1月18日ですよ!
今回はBH-5です。足回りのリンク類を交換されたみたいです。 ただ、足回りの組み付けが非常に丁寧だった為に、フロントのキャンバー調整は しなくて平気でした。 丁寧な仕事で後の予算も大きく変わってきますね(#^.^#)
プリウスのアライメント調整が入りました。 ローダウンしてそのまま・・・・・ 車高を下げたらアライメント調整を!!! しっかり調整させていただきます!!!!
防錆(サビ)コートを始めております!! どの位の効果があるのか 時間が経たないと分からないので ちょっとした物を作成してみました!! 手垢でも錆びる事があった 鉄製クリップを思い出して~ 塩水に浸してみました!! 一つはなにもしない状態のクリップ もう一つはタイヤ館で扱っている防錆(...
12月も残りわずかとなりました!? 寒かったり、暖かかったりで体調崩したりしてませんか? クルマも同じです。急に寒くなるとバッテリーの調子が・・・・ オイル交換してなくてエンジンの調子が・・・・・ アクセル踏んでもクルマがもたつく・・・・・ などなどご機嫌斜めになる事も多いこの時期!...
トヨタ ヴィッツRSにブリッツ マフラー ニュルスペックVSRを装着しました! ノーマルマフラーのデザインもRSなのでスタイリッシュなデザインなのですが ブリッツニュルスペックVSRはステンレス製で出口がチタンデザインになっており 迫力のあるフォルムになっています!!テールエンドも大きくな...
当店はアライメントテスターを常備しています。 ですが・・・・ アナログなテスターも必要なんです。 それが・・・・・・・・・ これ!! キャンバー&キャスターゲージです。 この工具がないと仕事になりません! 全体はこんな形をしています。 足回りの交換やスバル系のアライメントをする時は「...