記事一覧
-
下廻り防錆施工
こんにちは、 今回のお車はこちら カローラ ルミオン インチアップもされています(๑>◡<๑) ではでは、 施工に入って行きます♪( ´▽`) 施工に使用する商品と工具がこちらです 施工前の画像がこちら フロント側より リア側より 施工後の画像がこちらです(๑>◡<๑) フロント側より リア側より 防錆施工も...
2020年12月14日
-
スズキ アルト タイヤ交換 アライメント調整
みなさんこんにちは! 8月入って梅雨があけた途端急激に暑くなりましたね汗 今年の夏は非常に暑いので水分補給はしっかりしないとダメですね! さて、本日はスズキ/アルトのタイヤ交換とアライメント調整です! 今回、交換に至った理由と致しましては タイヤの溝の消耗です! 実際に新品との溝の比...
2020年8月10日
-
Xトレイルでインチアップアルミホイール取付♪( ´▽`)
こんにちは、 今回のお車はこちら ニッサン Xトレイル 今回お取り付けさせて頂く商品はこちら WEDS LEONIS CH BMCMCカラー ピカピカでカッコイイ(๑>◡<๑) そして、 セットするタイヤがこちら REGNO GRVⅡ ではでは、 早速組み付け作業に進んでいきます 組み付け完了です(๑>◡<๑) お取り付け作業に進ん...
2020年7月26日
-
レクサス IS タイヤ交換・ハブ防錆・アライメント調整 ♪( ´▽`)
こんにちは、 本日は、以前よりご来店頂いてます。 お客様のタイヤ交換作業のご紹介です(๑>◡<๑) 今回のお車はこちら キレイに乗られているお車ですね♪( ´▽`) 現在使用されていたタイヤがこちらです。 現在もPOTENZAを、ご使用頂いておりました。 今回装着させて頂く商品がこちらです(๑>◡<๑) POTENZ...
2020年5月17日
-
タイヤの履き替えにご来店頂きました(๑>◡<๑)
こんにちは…。 本日は、 お車の冬タイヤからの履き替えにて、 ご来店頂きました、お客様のご紹介です♪( ´▽`) 今回のお車はこちらです。 シャトル 取り外した冬タイヤがこちらです。 そして…、お取付けさせて頂く夏タイヤがこちら 残溝・ヒビ割れ等、多少の劣化が発生しておりましたが、 今シーズン...
2020年5月16日
-
レガシィ 下廻り(マフラー部)防錆施工
こんにちは、 本日は、マフラー部分の防錆にてご依頼頂きましたお車の紹介です。 お車はこちらスバル レガシィです(๑>◡<๑) ではでは、 下廻りの確認をしていきます。 前方側からですとこの様な感じです、 後方側よりですとこの様な感じでした。 腐食が発生し始めていたので、 専用工具を使用して、...
2020年5月6日
-
ジェイドでスタッドレスタイヤの履き替えに合わせてタイヤ交換♪( ´▽`) REGNO GRーXⅡ
こんにちは♪( ´▽`) 当店で、タイヤクロークをさせて頂いてるお客様のタイヤ交換作業です。 夏タイヤへの履き替えをご依頼頂きましたが、 タイヤの状態が安心してご使用頂ける状態ではなかったので、 履き替えに合わせての交換をオススメいつも大変お世話になっております。タイヤ館個店WEBサポ...
2020年5月4日
-
下廻り防錆コーティング
今回は車の下廻りの防錆コーティングです! 下廻りは普段確認する事が中々無いですよね? 意外と知らない所でサビが進行しているんですよ!! 例えば・・・ こんな感じで普段見えない所のサビが進行しているんですよ(-_-;) この状態を放置していると・・・ 写真のように金属部分が腐食してボロボロ...
2020年5月4日
-
シトロエン DS3 タイヤ交換
みなさまこんにちは! タイヤ交換事例です(^^♪ こちらのお車♪ シトロエン DS3 実は昨日一度パンクしてご来店いただいたのですが タイヤサイズの在庫が無く、一度修理を行い 本日再度ご来店いただきました。 本日装着したタイヤは POTENZA S007A 205/45R17です。 ハブの防錆施工も併せて実施させてい...
2020年3月30日
-
タイヤ交換に合わせて防サビ施工はいかがです
お車のタイヤホイールの取付け面のハブ部には、 ブレーキ部分の熱や水分によって、サビが発生しやすくなっております。 タイヤ交換に合わせてハブ部分のサビ落しと防錆剤の施工がオススメです。 タイヤを取り外した状態です。 専用の工具を使用してサビを落としていきます。 防錆剤を塗って完了です。
2020年3月15日