記事一覧
-
防錆コーティング
タイヤ館西横浜では、おクルマの防錆コーティングを行なっております。 おクルマの下回り、タイヤの取付け面(ハブ)など、普段目に見えないところほど 錆びていることが多いです。 ☆下回り 施工時間 30分~1時間(乾燥時間を含みます) こんなことになっていませんか? ☆ハブ 施工時間 5~10...
2017年6月13日
-
トヨタ RX タイヤ交換
まさかパンクするなんて・・・。 交換してからまだ3ヶ月しか経ってないのに。。。(泣) 拡大写真↓ タイヤの内側 拡大写真↓ 引きづり痕 拡大写真↓(ブリヂストンの刻印が擦れて消えかけています) パンクの原因はいくつ考えられますが、大きな要因としては「空気圧不足」です。 万が一のトラブルを...
2017年6月12日
-
日産 ノート タイヤ交換 アライメント調整
本日のお客様は 数日前にパンクしてしまい、このままでは不安なので 見てもらいたいとのことでご来店頂きました。 点検した結果、一度パンク修理した箇所から空気が漏れていたことが発覚・・・。 また、他のタイヤを点検したところ極端に片側だけすり減っているのが目に付きました。 定期的に空気圧...
2017年6月9日
-
ホンダ フリード ワイパー交換 メンテナンスパック
本日はホンダ フリードのお客様にご来店いただきました。 【ワイパー交換】 そろそろ気になってくるのが、ワイパーです。 これから梅雨時、ワイパーがダメになっていると視界不良で怖い思いをされると思います。 今回はフロント(前)の2本と、後ろの1本を交換しました。 前 後ろ フロント2本は丸ご...
2017年6月6日
-
トヨタ エスティマ バッテリー交換
本日はトヨタ エスティマのお客様にご来店いただきました。 バッテリーが弱くなっていたので、バッテリー交換を行いました。 交換前 交換後 搭載バッテリー: ECO BASIC (エコ ベーシック) 今回はベーシックなバッテリー、GSユアサ ECO BASICをお取付けしました。 こちらの商品は、充電制御車には...
2017年6月3日
-
ホンダ フィット ホイール交換 アライメント調整
【ECO FORME CRS15】 サイズ: 14×55 4/100 45 B/N 【アライメント調整】 本日はご来店いただき誠にありがとうございます。 白と黒のモノトーンに加え、 スポークのライン部分がシルバーラインなのもまた いいアクセントになってとってもカッコイイです! またのご来店心よりお待ちしております。次...
2017年6月1日
-
日産 セレナ バッテリー交換
夏場に向けて、エアコンや電装品を使用する機会が増えてくると思います。 日頃から定期的におクルマの点検はされてますか? 特にバッテリーは何気なく駐車している間でも 電気を消耗させています。 このように放電している時間が長いと バッテリーに十分な電気が確保できず、突然のバッテリー上がり...
2017年5月26日
-
トヨタ プラド ATF交換
「エンジンオイルはあるけど、ATFの交換はやったことないね・・・」 こうした声をよくいただきます。 エンジンオイルと同様に定期的な交換が必要です。 使用状況にもよりますが、 一般的に20000kmに1回、もしくは2年に1回が交換時期といわれています。 当店では劣化レベルを色で判定できます...
2017年5月25日
-
トヨタ アイシス エアコンフィルター交換
エアコンフィルターは見た目が汚れていても 年数の経過で脱臭能力が劣りますので、 定期的な交換がお勧めです。 また、季節がら花粉、そしてPM2.5対応のフィルターも ご用意しておりますので、お気軽にお近くのスタッフにお尋ねください。 特に小さなお子様を乗せられる方は、 カビやホコリがつい...
2017年5月21日
-
ホンダ ステップワゴン タイヤ交換
本日は、ホンダ ステップワゴンのお客様にご来店いただきました。 【タイヤ交換】 タイヤ:レグノ GRVⅡ サイズ:205/65R15 ブリヂストンが自信を持ってお届けする、REGNO。 「あなたの知らない本当の走りに出会う。」をコンセプトに静かで乗り心地のいいタイヤです。 その中でもGRVⅡは、ミニバン...
2017年5月9日