タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
BMW X1 タイヤ交換
「パンクをしてしまった」と、 ご連絡を頂いていたお客様のタイヤの交換を致しました BMW X1(F48) タイヤが、225/45R19とちょっとレアなサイズで しかも、ランフラットタイヤですので、お取り寄せを致しました 内側のショルダー部に刺さってますね・・・ビスが・・・ (この位置では、通常...
2020年10月17日
レガシーB4でタイヤ交換
一回り大きくなったレガシーB4で4本交換 外したタイヤはこのような状態でした。 左右揃って微妙ですが偏摩耗しておりました。 お時間の都合で、今回はアライメント作業は実施せず タイヤ交換のみとなりました。 選んだタイヤはREGNO GR-XⅡ 225/50R18 アライメントは後日作業になりま...
2020年10月17日
ノアにレーダー探知機を装着
もともと装着されていたレーダーが壊れたので 新しいレーダー探知機、コムテックZERO307LVを装着 オプションのOBD2-R3を使用して 純正のOBDに接続しました。 配線を隠して取回して接続して電源オン。 メイン画面は速度表記にしました。 OBDと接続しているので正確な速度が表...
2020年10月17日
ノアに1カメラのドライブレコーダー取付
ノアにフロント1カメラタイプのドライブレコーダーを取付 今回取り付けるのはこちらのドライブレコーダーZDR-022 純正のシガーソケットは使用しているので ヒューズから電源を取ってパネル裏側にソケット電源を後付けし接続。 ピラーを外して配線を取り回していきます。 設置したドラレコ本...
2020年10月17日
アルファードでオイル交換
オイル交換で来店のアルファード ジャッキアップします。 さっそくオイルを抜いていきましょう。 見にくいかもしれませんが真っ黒なのがわかります。 使用するオイルはモービル1 0Wー20 オイルフィルターも交換です。 オイル交換は定期的に実施しましょう。 だいたい5000kmに一回が目安...
2020年10月17日
カローラ ランクスでタイヤ交換とアライメント
現在も、REGNO GR-XⅠをご使用のランクス様 今回もREGNOをお選びいただきました 外したタイヤは片減りしてました 交換後にアライメントです 数値は、左が基準範囲を超えてますね 調整はフロントのトゥのみです (もう、お馴染みですねwタイロッド!) 左右、バッチリ調整させて頂きました!! お帰り...
2020年10月16日
ノートNISMOでアライメント調整
他店様で車高調を取り付けたノートNISMOでアライメント調整です。 測定前の試走でハンドルのセンターズレ、ステアリングが重い症状が出ておりました。 測定してみると、やはりフロントのトゥが大幅にズレておりました。 トゥアウトの状態です。リアは基準値内ですが左右差があり フロントがズ...
2020年10月15日
ワゴンRで純正サイズにインチダウン
バーストしてレッカーで運ばれてきたワゴンR。 走行中にバーストしたそうです・・・怖いですね。 ユーザーの方が大事に至らなくてよかったです。 早速入庫してジャッキアップ、 バーストしたタイヤを見てみましょう。 見事にサイドウォールが裂けてます。 タイヤには異物等が刺さっておらず原因は...
2020年10月15日
ステップワゴンがパンクで運ばれてきました
パンクでJAFにレッカーされてきたステップワゴン まずは状態を確認です。 パンクしてるタイヤに釘が刺さっておりました ものの見事に刺さっております 一見、修理できそうにも見えますが タイヤの横を見ると・・・ サイドウォールにぐるっと引きずり痕が一周入っております。 これはタイヤの中の状...
2020年10月13日
レグノGR-XⅠからレグノGR-XⅡへ交換
クラウンでタイヤ交換です。 あまり距離を乗られないお車ですが、4年経過したので定期交換です。 もともとレグノGR-XⅠを装着されていましたので 今回は後継のレグノGR-XⅡに交換です。 タイヤサイズは215/60R16 GR-XⅡは前モデルよりも静粛性を長期に持続させる技術が採用されております 新しいレグノ...
2020年10月13日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.