タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ジュリエッタでバッテリー交換
アルファロメオ ジュリエッタでバッテリー交換です。 交換するバッテリーはこちらです。 パナソニック CAOS WD 輸入車用、サイズはN66-25H/WDです。 もともと装着されていたバッテリーは純正品です。 NEWバッテリー装着後になります。 パナソニックカオスバッテリーは青いのが特徴...
2020年11月5日
X-Beeでアライメント調整
タイヤ交換したX-Beeでアライメント調整です。 調整前のデータがこちらです。 フロントのトゥがずれていますね。 調整個所は2か所になります。 フロントのトゥ、タイロッドでの調整です。 調整後のデータはこちらです。 フロントのトゥを調整し基準値にいれました。 撮影時、数字が微妙に動い...
2020年11月3日
X-Beeでタイヤ交換です。
X-BeeでREGNO GR-XⅡご指名でのタイヤ交換です。 早速タイヤを外していきましょう。 お、足元に見える黄色いのは・・・ やっぱりビルシュタインですね。 こだわっているのがよく分かります・・・なのでREGNOなんですね。 外したタイヤはこちらです。 綺麗に減っていますね。 タイヤ...
2020年11月3日
ゴルフヴァリアントでアライメント調整です。
ハンドルに違和感があるということでご来店。 アライメントを測定してみました。 測定データがこちらになります。 フロントのトゥが大きくずれていますね・・・ 違和感の原因はおそらくここでしょう。 今回調整したのはフロントトゥ、リアトゥの4か所 リアトゥはこちらの偏芯カムでの調整です。 続...
2020年11月2日
新車のN-VANをアライメント調整
ハンドルに違和感があるということで アライメント調整です。 この車の調整個所はフロントのトゥ、2か所調整です。 皆様ご存じのタイロッド調整です。 調整前のデータです。 右のフロントがトゥアウトになっております。 違和感の原因はここですね。 新車なので固着することもなくスムーズに調整で...
2020年11月2日
フォードエスケープにドライブレコーダー取付
フォードにミドルサイズSUV、 エスケープに前後2カメラタイプのドライブレコーダーを取付 装着したのはコムテックZDR025 オプションの直配コードを使用し、配線を裏取して接続しました。 この車のリアウィンドウは、ウィンドウだけ開閉する為、 リアカメラの配線はこのラインで接続してい...
2020年11月1日
アルトワークスでメンテナンス作業
またまた懐かしい車の来店です。 アルトワークス ターボRS/Zです。 まずはオイル交換です。 こちらがオイルパンです・・・いい味出してますね。 今回選んだオイルはこちら!! elf ALLEZ ECO 5W-30 モリグラファイト配合で、エンジン内部に強い被膜を形成します。 つづいてバッ...
2020年11月1日
RVRでアライメント調整
タイヤ交換したRVRでアライメント作業です。 まずは試走した後に測定します。 測定データはこちらになります。 フロントのトゥが外側に向いています。トゥアウトの状態ですね。 RVRは調整箇所が前後のトゥ4か所です。リアトゥの調整個所は偏芯カムです。 フロントはおなじみのタイロッド調整...
2020年11月1日
RVRでタイヤ交換
三菱のSUV、RVRでタイヤ交換です。 タイヤを外してみると、いたるところに亀裂が・・・ タイヤのサイドウォール部にもヒビが入っています。 タイヤをばらす際に、バールでタイヤを持ち上げてみると こんなに一杯、そして深くヒビが入っています。 古くなって劣化したタイヤはこんな状態になっ...
2020年11月1日
先日タイヤ交換をしたステップワゴンでアライメント調整です。
測定前に試走して状況を確認後、測定していきます。 この車のリアはトーションビームなので、調整個所はありません。 フロントはおなじみのタイロッドです。 ですので調整個所は2か所になります。では動かしていきます。 こちらが調整後のデータです。 赤い箇所はありません。 調整作業完了です。 ...
2020年10月25日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.