タイヤ、ホイールのことならブリヂストンのタイヤ館へ
NV200でアライメント調整
足廻り交換したバネットで アライメント調整です。 ダンパーを交換しただけですが フロントのトゥインが強くなっています 調整箇所はこちら タイロッドによるトゥ調整のみです。 それでは調整していきます。 トゥのみなのでサクッと調整。 調整後のデータです。 大きなズレはなくトゥも基準値に合わ...
2021年8月16日
NV200バネットの足回り交換
NV200バネットで足廻り交換です。 今回はダンパーのみの交換です。 フロントのアッパー部です。 このネジを外して交換していきます。 交換前のフロントダンパーです。 スプリングは流用していきます。 外した純正ダンパーです。 左側がフロント、右側がリアです。 交換するダンパーはこちら K...
2021年8月15日
トゥインゴのブレーキキャリパー塗装
ルノートゥインゴのブレーキキャリパーを キャリパーラッカーで塗装しました。 ホイールのスポーク間から覗くのが ブレーキキャリパーです。 バリバリの金属感です。 このままでも決しておかしくないですが 存在感は薄いですね。 そこでこちらのキャンバーラッカーで 色を入れ存在感を増してみまし...
2021年8月14日
レクサスGSでホイール交換とアライメント
レクサスGSのホイール交換とアライメントです もともと20インチでしたが、装着ホイールに クラック(ヒビ)が入ってしまい交換です。 装着ホイールはこちらです。 シュタイナーCVX フロント:20×8.5 35 5/114 リア:20×9.5 40 5/114 装着完了です。 リアはコンケープデ...
2021年8月13日
タントにドライブレコーダー取り付け
タントに1カメラのドライブレコーダーを取り付け 装着したのはコムテック ZDR-022 配線はヒューズから引っ張って 裏取りしております。 通電確認して作業完了です。 配線はピラー部に隠してあります。 最後に時計合わせなど 細かい設定をして作業完了です。 ご来店ありがとうございました。
2021年8月12日
インプレッサでアライメント調整
インプレッサでアライメント調整です。 ハンドリングに違和感があるとのこと こちらが測定データです。 基準値には収まっていますが フロントトゥで左右差が出ています こちらの車両の朝箇所です。 リアは偏芯カムによるトゥ調整。 フロントはタイロッドによる トゥ調整になります。 あとはストラッ...
2021年8月9日
タントカスタムでアライメント調整
タントカスタムでアライメント調整です。 ハンドリングに違和感があるとの事… さっそく測定してみましょう。 こちらが測定データです。 フロントのトゥに差異がありますね。 この車両の調整箇所はこちら タイロッドによるフロントトゥ調整のみです。 それでは調整していきましょう。 こちらが調整後...
2021年8月8日
話題のGRスープラに限定BBS装着
先日車高調を入れたGRスープラに 待ちに待ったホイールを装着‼︎ 装着ホイールはこちら BBS LM限定カラー 『DG-BKBD』 ダイヤモンドゴールド× ブラックブライトダイヤカット …長いカラー名ですが…(汗) ブロンズに近い、やや暗めのゴールドです エンブレムはレッドエンブレムをチョイス...
2021年8月7日
レヴォーグでタイヤ交換とアライメント
レヴォーグでタイヤ交換とアライメントです 装着タイヤはポテンザS007A 225/45R18 サクッと交換してアライメントです。 まずは測定していきます。 測定データです。 フロント、リア共にトゥがズレてます。 調整箇所はこちらです。 リアは偏芯カムによるトゥ調整です。 フロントはタイ...
2021年8月6日
シエンタで足廻りのリフレッシュ
車検と一緒にシエンタの足廻りをリフレッシュ 交換するショックアブソーバーは KYBのNEW SR スペシャル 今回はブッシュ類も交換します。 ブッシュ類も長く使用すると 画像のように潰れてしまいます。 さっそく交換していきましょう。 まずはリアから交換していきます。 スプリングは再使用...
2021年8月5日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.