記事一覧
-
オススメ! 「エアコンの効きが悪い?」と感じる方へ
毎日暑い日が続き、車内の温度も快適とは言えない状態でないですか? 「暑いから仕方ない………!」そう思っている方にオススメ。 2〜3年エアコンガスチャージや点検をした事が無いお客様に ワコーズ 『パワーエアコン プラス』をお勧めいたします。 この1本でエアコンガスの補充ができると同時に、エ...
2024年8月6日
-
レーシングクラッチ搭載 GR86体感試乗!
みなさま❣️ おはようごいます。 今日から8月、熱中症には気をつけて夏をエンジョイしましょう! 今回は、クラッチの専門メーカーエクセディレーシングさんのデモカーを体感試乗させて頂きました。純正クラッチを知りつくしたエクセディだからできる技術を体感します! トヨタ GR86の純正クラッチは...
2024年8月1日
-
ポルシェ 718ボクスター アライメントのご依頼いただきました!
今回の作業事例紹介。 ほぼ新車(走行4,060km)のポルシェ 718ボクスターのアライメント調整のご依頼です。ご友人がらアドバイスをされて、今回アライメント測定&調整のご依頼を頂きました。 どうやら……?「ポルシェは新車でも狂っている事があるから、アライメント調整をしっかり観てあげるといいよ...
2024年7月30日
-
ニッサン エクストレイル マフラー交換します。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。 今回の取付作業事例は、ニッサン エクストレイルのマフラー交換を紹介します。 取り外した純正マフラーパイプ径も細く、一本物。 取付するガナドールのオールステン製マフラーは、2分割になります。メインパイプ径も太い。ガナドールのマフラーは...
2024年7月27日
-
セリカ GT-FOUR 柿本R マフラー取付
こんにちは! 今回は、マフラー交換の取付事例です。 取り付けするマフラーは、柿本R 2分割のメイン70φ テール径115φ フロントマフラー後の交換になります。取付する車種は、懐かしのセリカGT-FOUR ST205ですょ!作業風景。作業して行きます……………取付完了のテールがこちら ↓↓マフラーのサウンドも良...
2024年7月23日
-
86/BRZ ユーザー必見❗️拘りカスタムパーツ?
みなさま❣️ こんにちは(╹◡╹) 思わずボンネットを開けたくなる……今まで無かったカスタムパーツを紹介します。 詳しくはこちらをタップしてください。→EXH+HOOD SUPPORT マフラーメーカーのFUJITSUBOから新発売されたオプショナルパーツ 86/BRZ 専用のエンジンルームのドレスアップパーツで………………… ...
2024年7月21日
-
WAKO’S パワーエアコンリキッド(PAC-L) 潤滑添加剤
みなさま、ホームページをご覧いただきありがとうございます。 ワコーズからR-1234に対応した潤滑添加剤を紹介いただいたので………紹介します。 最近のお車にお乗りの方で、エアコン(R-1234yf)の効きに不満を感じている人にオススメ!まだ……この商品を紹介頂いたばかりで、導入はしていないのですが...
2024年6月29日
-
GR86の足回りを交換しました
みなさまこんにちは! いつも当店の日記をご覧いただきありがとうございます! あっという間に6月になり、暑い日が続いていますね、、、 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 我々も暑さに負けず毎日作業に励んでおります‼ さて、今回はGR86の足交換とホイール交換です! 先週納車されたばかりの...
2024年6月14日
-
フォード エクスプローラー アライメント調整!
FORD EXPLORER(フォード エクスプローラー) ホイールアライメント調整の紹介です。この車両の調整箇所は、フロント・リアのトーが調整可能なのですが……… リアの調整箇所に関してですが、見た目には??トー調整が出来ないように見えます! が……… 実は、トー調整アームの取付部分が長穴になっているの...
2024年6月8日
-
ホンダ シビック フロントキャンバーの調整方法
今日はホンダ シビック(FK7)のフロントキャンバーの調整方法を紹介します。 ボンネットを開けて見てみても??キャンバー角が調整出来そうには見えないのですが……… 実は……ひと手間加えると調整ができるので、その方法をアップします。フロントショックのアッパーマウントとボディーの取付部分のス...
2024年6月2日