緊急なタイヤ交換
「高速道路でバーストしたのでタイヤ交換をお願いしたい。」との第一報 お店への入庫が19時前くらいになるとのことでお待ちしておりました。 大変お困りになっているようですのでスタッフ全員を帰宅させ一人で作業開始です。 経年劣化によるタイヤバーストで、路面温度の上昇もその要因の一つです。...
2024年5月24日
ボディに水垢が付きにくい!
店長お奨めアイテム ワコーズのバリアスコート、こんな便利な商品をおすすめしない訳がない。 8年前に購入した軽バンですが、ボディに水垢が付いていません。特に塗装樹脂バンパーには雨だれの様な水垢が付きやすいですが、このクルマには付いていません。 新車の時からバリアスコートを掛けていま...
2024年5月23日
黒と赤
黒いホイールに赤色ラインの三兄弟 スポークの数と艶の入り方は違っても黒/赤のホイールスパルタンな雰囲気でお車をスポーティにカスタマイズ出来ます。 黒だけでもスポーティに仕上がりますが、赤の刺し色が更に際立ちます。 お車のそばに置いてイメージを確認することも可能です。是非、重さも含...
2024年5月22日
NEWNO 新品交換!
いつもタイヤ館真庭をご利用いただきありがとうございます。 今日はタイヤ交換のご依頼を頂きました。フロントはまだ溝がありリアは交換が必要だったためリアを新品交換させていただきました。新品タイヤはフロントにつけています。 これで雨の日やカーブ安全に走行できます。 ありがとうございまし...
2024年5月21日
タイヤ長持ち、クルマ長持ち
「タイヤを新しくしたのでアライメント調整を…」という事で、早速作業開始。 フォード エクスプローラ 2015年型です。 アメリカは古くからアライメント調整が当たり前の国です。したがってアライメント調整がとてもしやすい設計です。アライメントは走行中の外的要因でズレてしまうのは当たり前。だ...
2024年5月20日
ブリーティングCBU
いつもタイヤ館真庭をご利用頂きありがとうございます!! 今日は左前のタイヤが空気が少ないのでタイヤの状態を見てほしいとういご依頼を頂きました。第一印象として、タイヤの側面(文字が刻印してあるところ)に空気が少ない状態で走った痕がありました。確認として分解してみるとタイヤ内部の削り...
2024年5月19日
Lowboyというお車
アメリカでは重量物、重機などを運ぶ低床式トレーラーを「Lowboy」と呼んでいます。 今日はトレーラー後輪のタイヤ交換です。 見ての通り、トレーラー側面に大きく頑丈なメンバーが入っています。重機がこの上を走って積み込みますから当然です。しかし、このメンバーが有るとタイヤの脱着はやっか...
2024年5月19日
錆は大敵!
本日はレグノGR-XⅢのご装着ありがとうございます。 最新のタイヤチェンジャーで細心の注意をはらって交換作業終了。 タイヤ交換作業で重要なことはこれだけではありません。 空気を充填してバルブ(空気を出し入れするところ)からの漏れを確認しています。もしここから空気が漏れていると重大な故...
2024年5月18日
ホイール着せ替え
当店は「RAYS No,1 ショップ」です。 只今、すぐに装着出来るホイールにVOLKRACINGが2台分有ります。(2024年5月19日現在) お車のそばに配置してイメージをご覧に入れることが可能です。 これは当店デモカー トヨタ GR86に装着しているVOLKRACING NE24 マットガンブラックです。18インチ装着車 鍛...
2024年5月18日
REGNO GR-XIII新品交換!
いつもタイヤ館真庭をご利用頂きありがとうございます! 本日もREGNO GR-XIIIご購入頂きありがとうございます。快適性と質の高い乗り味が見込めます。荒れた路面でも静かさが印象的でしなやかに衝撃を吸収するので心地よく運転できます。 いつでも空気圧点検、ナットの増し締め承っておりますので、...
2024年5月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.