記事一覧
-
ブリヂストン工場製造タイヤ「デイトンDT30」交換事例
滋賀県草津市のタイヤ屋さん タイヤ館草津店スタッフの望月です! 今日は!タイヤ交換事例のご紹介です! ご紹介するお車は・・・ トヨタ「アルテッツァ」SXE10型 1998年~2005年まで販売されていたモデルで 「FR」「MT」「4枚ドア」という 家庭を持ち、家族サービスと趣味性を両立させたい車...
2020年9月17日
-
トヨタ「プリウスα」足回り交換
こんにちは!大岡です。 今回も足回り交換をさせて頂きました。 前回の足回り作業と同じくショックとダウンサスの取付になります。 今回の車はこちら トヨタ「プリウスα」です。 30プリウスをベースにしていますが、ボディタイプがステーションワゴンになり大きくなっています。 ステーションワゴン...
2020年9月15日
-
トヨタ「ヤリス」のホイール交換!BBS「RG-F」鍛造ホイール
滋賀県草津市のタイヤ屋さん・・・ だけど鍛造ホイールも取扱いしている タイヤ館草津店スタッフ望月です! 今日は!アルミホイールの交換事例です! しかも私の大好物「鍛造ホイール」 BBS「RG-F」RG508 15インチ ブルーブラックダイヤカット(BBD)カラー 【リンク】BBS JAPAN 「...
2020年9月14日
-
トヨタ「クラウンアスリート」GRS180 タイヤ交換 225/45R18
滋賀県草津市のタイヤ屋さん タイヤ館草津店スタッフの望月です! 今日はタイヤ交換の事例をご紹介していきます。 初代は1955年に製造された歴史ある血統のお車! トヨタ「クラウン」アスリート GRS180型後期モデル です。 初代から数えて「12代目」のクラウン 販売当時のキャッチコピーから 「ゼロ...
2020年9月14日
-
輸入車に「使える」アルミホイール!チームスパルコ・ヴァローザ
滋賀県草津市のタイヤ屋さん・・・ だけどホイールも大得意な タイヤ館草津店スタッフ望月です! 今日は「輸入車用」ホイールのお話 近年はスタッドレスタイヤ購入=ホイール付 というのが当たり前になりつつあります。 国産車の場合はお値段からデザインまで選びたい放題ですが 輸入車はまだまだ選...
2020年9月13日
-
ホンダ「オデッセイハイブリッド」RC4 タイヤ交換 215/55R17
滋賀県草津市のタイヤ屋さん タイヤ館草津店スタッフの望月です! 最近タイヤ交換の事例紹介を増やしていこう!と意気込み お客様に「お写真使わせてもらっても良いですか?」とお声換えをすると 皆様が「良いですよ!」「ぜひ!」と快く快諾して頂けるので タイヤ交換の事例ストックが渋滞していま...
2020年9月12日
-
トヨタ「ハイエース バン」200系 タイヤ交換 215/65R16
滋賀県草津市のタイヤ屋さん タイヤ館草津店スタッフの望月です! 今日はタイヤ交換の事例をご紹介したいと思います! ご紹介するのは日本の働く現場を支えるこちらのお車です! トヨタ「ハイエース バン」200系です。 2006年から販売されている5代目ハイエース。 ワゴンも加えると膨大なグレード設...
2020年9月12日
-
タイヤから毛が生えた!?知らないと怖いタイヤセパレーション
滋賀県草津市のタイヤ屋さん タイヤ館草津店スタッフの望月です! 今日はちょっとホラーな話・・・・ ・・・ ・・・ではなく タイヤ故障のお話 まずこちらの写真を見て下さい これを見た瞬間 「タイヤからチョロ毛生えとるやん!」 と一瞬思ってしまったので今回のタイトルになった訳ですが もちろ...
2020年9月10日
-
気まぐれクック
滋賀県草津市のタイヤ屋さん・・・ だけど休みの日はタイヤの事を忘れたい タイヤ館草津店スタッフの望月です! 今日は!箸休め企画(笑) 私のちょっとした趣味をご紹介! 私はこの業界に入る前に飲食店で働いていた事がありまして 「料理」はキライではありません・・・ ただ生粋の面倒くさがりな...
2020年9月10日
-
メルセデスベンツ「C180」W205 のRFTタイヤ交換 225/50R17
滋賀県草津市のタイヤ屋さん タイヤ館草津店スタッフの望月です! 今日はRFTタイヤ交換をご紹介! RFTとは(Run-Flat-Technology) の略で タイヤ内の空気が全部抜けても、所定のスピード内なら一定距離自走できるタイヤの事です。 【リンク】ブリヂストン「ランフラットテクノロジーとは?」 ...
2020年9月8日