タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ館熊谷店では 10月22日(土)~10月30日(日)まで ちゃんと買い『大商談会』 を開催いたします!! スタッドレスタイヤをご検討中の方は お買い得になる、このチャンスに ぜひご検討ください!! タイヤ館で「ちゃんと買い」 タイヤ館の作業で「安心・安全」な冬を迎えましょう!!
「秋の大総力際」売り出し期間中、 天気も良く大盛況に終了致しました。 イベントへのご来店、誠に有難う御座いました。 このイベント期間で、タイヤ交換作業をしてくださったお客様は、 100Kmならし運転後の「100Km点検」にて、 またのご来店、お待ちしております。 そしてそして、10...
いつもお世話になっております!! タイヤ館熊谷店です!! ご好評いただいておりました今回のSALEも本日で終了となります。 タイヤ交換やスタッドレスタイヤをご検討中の方はお急ぎください!! スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております!! タグ: 熊谷 行田 鴻巣 タイヤ ...
こんにちは タイヤ館熊谷店です!! 本日は、CC25セレナのダウンサス取付を実施いたしました。 「ホイールをインチアップするとどうしてもフェンダーの隙間が気になっちゃう・・・ けど車高調は高いしなぁ~」 と思っている方!! ダウンサス!!ありますよ!! 車高調よりもお手軽に車高が下げ...
こんにちはタイヤ館熊谷店です!! 本日入荷したカッコイイホイールをご紹介!! ジャパン三陽 ZACK JP-110 サイズによりスポーク数が異なります。 詳しくはスタッフにお尋ねください。 タグ:熊谷 行田 鴻巣 タイヤ アルミホイール
「秋の大総力際」開催中です!! スタッドレスタイヤの予約始まっていますうよ!! ラニーニャ現象で、寒くなりやすく 今年の冬は、関東でも降雪があるみたいですよ!! 冬支度でスタッドレスタイヤのご検討は如何でしょうか!! 開催期間 10月8日(土)~10月16日(日) タイヤ4本をご購入...
10月13日 木曜日は! 女性限定イベント! レディースDay開催!! 男性の方も女性同伴ならOK!! メンテナンス品がお買い得!! オイル交換もレディースデイ価格でお買い得です!! これから、秋の行楽シーズンが来ますよ! 紅葉や、温泉等のお出かけ前にお車の点検など如何でしょうか? 普段...
いつもお世話になっております。 明日、10月12日(水曜日)は定休日となっております。 ご来店をご予定されている方はお気をつけください。
イベント「大総力祭」も4日目になりました。 3連休はあいにくの天気の日もありましたがでしたが足元の悪い中 多くのお客様にご来店頂き、大盛況に終了致しました。 ご来店、誠に有難う御座いました。 このイベント期間で、タイヤ交換作業をしてくださったお客様は、 100Kmならし運転後の「1...
10月11日 火曜日は! 女性限定イベント! レディースDay開催!! 男性の方も女性同伴ならOK!! メンテナンス品がお買い得!! オイル交換もレディースデイ価格でお買い得です!! これから、秋の行楽シーズンが来ますよ! 紅葉や、温泉等のお出かけ前にお車の点検など如何でしょうか? 普段...
当店では「車高調整キット」の販売・お取付を行っております。 取り扱いメーカーは「TEIN」「CUSCO」「HKS」などなど・・・ お取付後は最新のアライメントテスターを駆使して、お車をベストな状態へ!! お取り寄せできるメーカーも多数ございますのでお気軽にご相談ください!!
こんにちは タイヤ館熊谷です。 ホットスタッフ ヴァーレンW03入荷いたしました!! 最近、流行の「ガンメタリック」 渋さがMAX「ガンメタリック」 お手頃価格の「ガンメタリック」 カッコ良くて、お買い得なホイールをお探しの方は是非1度 見に来てください!!
こんにちは タイヤ館熊谷店です。 本日は、ヘッドライトコーティングを施工させて頂きました。 車種「ヴィッツ」 写真の通り、こんなに綺麗になっちゃうんです!! ヘッドライトの「黄ばみ」や「にごり」が気になる方は 是非1度お試しください!! タグ:熊谷 鴻巣 行田 タイヤ ヘッドライトコ...
こんにちは タイヤ館熊谷店です。 本日ご紹介するのは 『防錆コーティング』です!! 「あぁ~オレは新車だから関係ないなぁ」と思ったそこのあなた!! タイヤ館の「防錆」は普通じゃないんデスっ!! 下回りの塗装面に付着し浸透・・・ 金属表面に直接作用!! だから防錆性能が全然違うんデスっ...
こんにちは タイヤ館熊谷店です。 こちらの写真はタイヤのトレッド部が剥離した状態「トレッドセパレーション」と言います。 一見「必殺技」のような名前ですが、走行中になったらたまったもんじゃありません!! 色々な原因があるのですが今回の原因は 「タイヤのひび割れから進入した水がタイヤ内...