タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! お車のエアコンの使用が多くなる季節が近づいてきました。 そこで今回ご紹介するのが、WAKO’S パワーエアコンプラスになります。 こちらはエアコンガスの添加剤になっており、 エアコン使用時のパワーロスをはじめ様々な効果が期待できる商品になっており...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! インプレッサWRX STI 足周り交換作業のご紹介です。 今回お取り付けさせていただく車高調は、 クスコ street zero Aになります。 こちらの車高調は全調整式になりますので、 車高調整をしても、乗り心地が変化しにくいものになります。 フロント側はアッ...
熊谷市のみなさま、こんにちは!! いよいよ暑くなってきましたね・・・ 運転中もエアコンのスイッチを入れる事が多くなってきましたよね~ ご家庭のエアコンも本格的にフル稼働の季節を迎える前に フィルターのお掃除をしたり、ちゃんと冷えるかチェックしたり・・ エアコン屋さんも大忙しの時期で...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 作業のご紹介です。 今回は、ホンダN-BOXのオイル交換作業になります。 ドレンボルトを外してオイルを抜いていきます、、 今回はエレメントも交換するので、緩めておきます。 オイルを抜き終わったらエレメントを取り外します。 オイルが漏れないように、...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 今回は、アリストにRECSを施工していきます。 ワコーズ製品はワコーズ特化店のタイヤ館熊谷におまかせください。 RECSは吸気側のカーボンや、デポジットを短時間で洗浄できます。 チョイノリが多い方や、走行距離が伸びている方などにオススメです。 車種...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
運転中になんだか走り方が変だな・・・ ガタガタいってるけど、何事!? 最近空気圧がやたらと減る・・・ なんてことありませんか? パンクのときに起こりうる症状です。 パンクは、表面を見ればクギなどが刺さっているからすぐにわかるだろう、 と思われる方が多いのですが、実はそうでもありませ...
みなさんこんにちは。タイヤ館熊谷店です。 足周り交換事例のご紹介です。 今回はトヨタ アクアにKYBの純正形状ショックのお取り付けになります。 さっそくタイヤを外します。 足周りの作業に入る前に、大切なお車に傷がつかないようにしっかりと養生します。 今回お取り付けするショックは KYB NEW...
みなさんこんにちは。タイヤ館熊谷店です。 今回はアライメント調整のご紹介です。 タイヤの寿命を延ばしたり、走行の安定さを 向上させる作業が、アライメント調整になります。 普段なかなか点検、調整する機会は少ないと思いますので 新品タイヤへの交換時などの同時作業がおすすめです。 タイヤ...
街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けていま...
熊谷市のみなさま、こんにちは!! 5月に入ってだいぶ気温も高くなってきましたね。 暑いくらいの気温で夏が来たかと錯覚してしまうほどです・・ 気温が上がってくると心配なのが突然の雨! 最近ではゲリラ豪雨なんて呼ばれる突然の大雨にも 警戒が必要ですよね。 梅雨時期ももうすぐ到来しますの...
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 足周り交換作業のご紹介です。 今回お取り付けするお車はスズキ スイフトです。 取り付ける商品は、ダウンサスでお馴染み RS-R Ti2000になります。 車高調特有の異音がするのは嫌だけど、車高を落としたいという方にはダウンサスオススメです。 ただ、車...
みなさんこんにちは!タイヤ館熊谷店です! 今回はアリストのブレーキパッド交換のご紹介になります。 今回は、リアの交換になります。 使用するパッドは エンドレスのストリートパッドになります。 詳しくはコチラ! さっそく、ピンを抜いて古いパッドを取り外します。 ピンをとってパッドを引き抜...
熊谷市のみなさま、こんにちは!! 5月に入ってだいぶ気温も高くなってきましたね。 暑いくらいの気温で夏が来たかと錯覚してしまうほどです・・ 気温が上がってくると心配なのが突然の雨! 最近ではゲリラ豪雨なんて呼ばれる突然の大雨にも 警戒が必要ですよね。 梅雨時期ももうすぐ到来しますの...