9月は台風の季節! パンクに御用心!
皆様こんにちは(*≧∀≦*) 9月になり台風が増える時期ですね、台風が来ればパンクの原因のなりうる物が道路にたくさん出没します… 上の画像も雨の影響で道路に落ちてる釘を踏んでご来店になりました。 今日からしばらくの間は台風等の影響でパンクしやすくなりますのでご注意くださいませ。
2022年9月20日
N-BOX 足廻り交換
こんにちわ! 今日はN-BOXの足廻り交換を実施します。 商品:ファイナルコネクション ステルスミニ 車種:N-BOX JF3 こちらの車になります。 純正車高はこんな感じです。 まずはフロントのアッパー部分にある部品を取り外していきます。 純正の足廻りはこんな感じです。 足廻り取付完了! 今回は純...
2022年9月19日
ウィッシュ オイル交換
ウィッシュのオイル交換です。 まずはオイルを抜いていきます。 今回は上から抜いていきます。 抜き終わったら、新しいオイルを入れていきます。 今回はこちらのデュアルサポートというオイルを入れます。 オイルを入れ終わったらエンジンをかけ、オイルを循環させたら 油量を確認します。 オイル量...
2022年9月18日
フィット バッテリー交換
こんにちは! 今日はフィットのバッテリー交換を実施します。 商品は エコロングセーブ 44B19L では作業進めて行きます。 まずはバッテリーを固定しているステーを取り外します。 これです。 続いて端子を緩めバッテリーを交換します。 +端子は金属に接触するとショートしてしまうので保護してか...
2022年9月17日
スタッドレスタイヤをご検討中なら「BLIZZAK VRX3」がおすすめです!!
まだまだ残暑も残りますが、だんだんと涼しい日も増えてきて、季節が秋、そして冬に向かっていくのを感じます。 そんな中、そろそろ冬シーズンに向けて、スタッドレスタイヤのご検討を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 というわけで、本日は、当店がオススメするスタッドレスタイ...
2022年9月16日
シャトル タイヤ交換
こんにちは! 今日はシャトルのタイヤ交換を実施します。 タイヤは 185/60R15 エコピアになります。 使用していたタイヤを見るとタイヤ外側が偏摩耗して減ってしまってますね。 これは普段使用してできた歪みが原因の可能性があります。 まずはタイヤを取り外します。 タイヤ組付け後空気圧を充填し...
2022年9月16日
ハイゼット オイル、オイルフィルター交換
ハイゼットのオイル交換です。 まずオイルを抜いていきます。 こちらのマシンを使い、上からオイルを抜いていきます。 オイルを抜き終えたら、次はオイルエレメントの交換です。 オイルエレメントを新しいものに交換していきます。 こちらのオイルエレメントを取り付けていきます。 オイルエレメン...
2022年9月15日
アルト オイル、エレメント交換
アルトのオイル交換です。 まずは現在の油量とオイルの状態を確認していきます。 オイルゲージを使い、油量とオイルの状態を確認します。 油量は半分、オイルはかなり汚れている事がわかりました。 こちらを交換していきます。 まず、オイルを抜きます。 ドレンボルトを外してオイルを抜きます。 オ...
2022年9月15日
ヘッドライト綺麗にできるかもしれません!
皆様こんにちはo(^▽^)o お車のヘッドライトに付いた黄色い黄ばみや白く曇ったもや…気になった事ございませんか?! この様に白曇ってしまったヘッドライトもタイヤ館のヘッドライトコーティングを施工すれば… こんなに綺麗に! このお車以外にも… Before… After! など!これ以外にも沢山施工事例が...
2022年9月13日
アルテッツァ マフラー交換
こんにちは! 今日はアルテッツァのマフラー交換です。 車はアルテッツァです。 商品は 柿本 HYPER FULLMEGA N1+ Rev. URL:柿本 では作業進めて行きます。 元々はこちらのマフラーが装着されていました。 マウントを取り外し中間パイプのネジを取り外すとマフラーを取り外せます。 新しい商品を取...
2022年9月12日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.