記事一覧
-
プジョー406 タイヤ交換
プジョー406のタイヤ交換です。 あまり乗られていなかった事もあり、溝はほとんど残っています。 しかし、経年劣化によりゴムが固くなり、ひび割れが多くみられます。 グリップ力の低下により、安全とは言えない状態ですね。→交換。 取付するのはPOTENZA S007A。 ハイパワー、重量のある車などに...
2020年6月18日
-
とあるもののお気に入り紹介♪ 第六弾
ネタ切れかな~なんて思っていたら新しいのが置いてありました!! 【めっちゃメロンです。】 もうネーミングからしていかにも!! 前から思ってたけど「○○です。」シリーズ考案者どんな人なんですかね? 最近は、味よりもそっちが気になってきて沼にハマった気がします(笑) あ、お味を伝えるの忘れ...
2020年6月16日
-
アウトバック パワーエアコンプラス
車種: スバル レガシィ アウトバック 施工: WAKO'S パワーエアコンプラス ( PAC-P ) アウトバックの場合、エンジンルームの右上に注入する所があります。 キャップを外し、ホースを取り付けて準備完了 添加剤を注入していきます。 初めてやった時は、缶がすごい冷えてビックリしました(笑) エア...
2020年6月14日
-
モコ パワーエアコン
これからの定番、WAKO’S パワーエアコンプラス。 弱ったエアコンに元気を注入です。
2020年6月14日
-
ホンダ フィット アライメント作業です
どーも、梅雨入りですね。 さて、今回はアライメント作業です。 タイヤの性能をちゃんと発揮できるのを手助けいたします。 ホンダ フィットです。 (後ろが明るいですが雨ザーザーです) さあ測定しましょう。 こちらのお車は前輪の調整ができます。 タイヤの向きが進行方向に対して内側、外側を向...
2020年6月13日
-
みなと屋さんのお芋
先日、仕事終わってから相模原のレトロ自販機に行って来ました! そこで焼き芋を販売している、みなと屋さんにお会いして2つ購入(^▽^) 蜜が溢れていて手がベタベタになるのでお家に帰ってから食べることに・・・ 車仲間も集まっていたのでお話しして解散! お家に帰ってからチンして美味しく頂きま...
2020年6月13日
-
ダイハツ ミラ・イース パンク点検
右の前輪がパンクの疑いありという事で点検を致します。 外周など特に漏れもなく異物もないのでお客様にお伺いをしますとパンク修理材をご利用とのことでした。 うまく漏れを防いでくれていたみたいです。 タイヤを外して点検してみますと。 タイヤの中に見える白い物が修理材です。 タイヤは交換と...
2020年6月11日
-
RX-8 タイヤ交換 アライメント
RX-8 タイヤ交換 アライメント RX-8のタイヤ交換、アライメントです。 元々履いていたタイヤはポテンザ RE050 でした そして今回、装着して頂いたのがポテンザの RE-71RSです! 今年発売されたモデルで東京オートサロンでも展示されていました。 アライメント調整は今まで一度もしていなかったとの...
2020年6月11日
-
とあるもののお気に入り紹介♪ 第五弾
「わらびもちは飲みものです。」 はい、お気に入りというか面白いもの紹介ですね・・・ 付属のきな粉入れて黒蜜入れて混ぜ混ぜ・・・ これがなかなか混ざってくれなくて大変(-_-;) 手間かかるけど美味しいです! まじでわらびもち theわらびもち って感じです。
2020年6月9日
-
トヨタ カローラフィールダー タイヤ交換
トヨタ カローラフィールダー のタイヤ交換です! 元々、装着していたタイヤはブリヂストンのNHシリーズでした。 今回装着して頂いたタイヤはプレイズのPXというタイヤです プレイズは現在、新モデルが発売中なので今回のタイヤは旧モデルになります。 なのでお買い得でタイヤの性能アップができます。
2020年6月8日