脱着は防サビのチャンスです!
皆さんこんにちは! まだ1月ですが、温かくなる日もあって、雪への備えはもう要らないかも、、と思う方もいるかもしれませんね。 ただ、冬タイヤへの履き替えがまだの方、すでに履き替えて3月以降に夏タイヤに替える方に先にご案内です!! それはハブの防錆です! もうすっかり脱着と一緒に行わせ...
2021年1月28日
レクサスのタイヤ交換もできます!!
こんにちは! タイヤ館港北ニュータウン店です。 今日はレクサスRCFのタイヤ交換をご紹介します。 着いていたタイヤはブリヂストンのタイヤではありませんが純正タイヤでした! 実はこの車、前と後ろでタイヤサイズが違うんです(^_^;) フロントは255/35R19 リアが275/35R19 ベンツ、BMWなどの輸入車...
2021年1月26日
おクルマのワイパー、ちゃんと拭き取れていますか? 良好な視界を保つには定期的な交換が必要ですよ。
その大切さをついつい忘れがちですが、雨が降るとこれなしで走行するなんて考えられないのが「ワイパー」ですよね。最近はドライブレコーダーや安全運転支援システムを装着しているクルマも多いので、カメラの前をキレイにしてあげることが重要です。トーナメント式と言われる一般的なワイパーは、...
2021年1月26日
日産 エルグランド タイヤ交換 アライメント
日産 エルグランド タイヤ交換 アライメント 冬タイヤの交換です! 以前はVRXをお使い頂いていましたがVRX2へグレードアップです‼️ ちなみに交換前のタイヤはこんな感じです‼️ 写真の左側だけ極端に減ってますよね? これがアライメントがズレている証拠です。 新品交換の際はアライメント作業をオ...
2021年1月26日
ご自宅でタイヤ交換されたら、ぜひ点検にお越しくださいね!!
スタッドレスタイヤをホイールとセットでお持ちなら、車載工具などを使って夏タイヤから冬タイヤへ交換することは、おクルマのオーナー様でも可能です。ですからご自分で作業され、履き替えたという方もいらっしゃると思います。そんなときに、タイヤ専門店として気がかりなのは「装着したスタッド...
2021年1月25日
はたらくクルマもスタッドレスタイヤの装着で冬支度を!!
年が明けてから厳しい寒さが続いていますが、今年は降雪も気になりますよね。みなさん、スタッドレスタイヤに履き替え、冬支度はお済みですか? 冬本番はこれからですので、おクルマを快適にお使いいただけるよう、ご準備は怠りなく。 また装着済みだけど、なんだか去年よりも滑るような気がする・...
2021年1月24日
スズキ スイフトスポーツ ワークホイール スタッドレス
ワークのホイール扱ってます!! 今回はスイフトスポーツの冬タイヤをご紹介します。 取り付けるホイールはWORK(ワーク) エモーションZR10です。 空気圧センサーもご注文頂いたので取り付けます♪ 運転中にタイヤの状態が分かるんですよ! タイヤはブリザックVRX2 サイズ 195/45R17 センターキャップ...
2021年1月24日
ダウンサス、入れられますよ〜
みなさんこんにちは〜 またしても雪予報が出てますね〜 やはり1月はこの辺でも雪が降る可能性が高いのでスタッドレスの準備は大丈夫ですか? さて今日はダウンサスのご紹介です! スタッドレスタイヤではありません(笑) 先日届いたのはRS-Rの「Ti-2000 Half Down」です(^^) このダウンサスはその名...
2021年1月23日
愛車にこんなホイールはいかがですか?
もうあっという間に1月も後半ですね、、、 徐々にスタッドレスタイヤの在庫も減ってきましたが、まだ準備していない方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、スタッドレスタイヤの準備に向けた、ホイールをピックアップしてみました。 【上質感に満ちあふれたBALMINUM T10】 BALMINUM(バル...
2021年1月23日
レガシィ エンジンオイル交換作業
こんにちは! 今日はレガシィのエンジンオイル交換の作業を実施します。 商品:モービル1 5w-30 ワコーズ エンジンフラッシュ(フラッシング) URL:モービル ワコーズ 車種はこちらです↓ まずはキャップとレベルゲージを確認します 赤丸が位置になります。 続いてオイルを抜いていきます。 かな...
2021年1月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.