記事一覧
-
コクピット・タイヤ館 コラム【バッテリー】
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
2025年3月19日
-
遂に!!発売!ミニバン・コンパクトSUV専用設計『REGNO GR-XⅢ TYPE RV』
加賀市、能美市、小松市のみなさま お世話になっております! タイヤ館コマツです♪ 本日は タイヤ館川越店さんより ご提供の記事を、ご紹介させて頂きます。 新商品 『REGNO GR-XⅢ TYPE RV』 のご紹介です 遂に、待望のレグノシリーズから ミニバン、コンパクトSUV専用設計の 『REGNO GR-XⅢ TYPE RV...
2025年2月11日
-
レグノ GR-XⅡ
さらに進化を遂げた レグノGR-XⅡ。 摩耗しても静粛性が持続し、 優雅な乗り心地と応答性の高いハンドリング、そして 低燃費・ライフ・ウェット性能が良くなりました。
2019年1月20日
-
ブリザック VRX2
「ブリザックVRX2」 VRXでの評判が高い中、さらに高みへ… 【超えるのはいつも ブリザック】 という言葉だけに、 氷上ブレーキの性能、摩耗ライフ、静粛性が VRXより向上☆彡 近年、温暖化ということもあり雪が降らないのでは? と言われることもありますが、 雪が積もらなくてもアイスバーンはありま...
2017年7月21日
-
エアコンフィルター交換
車内のイヤな臭い、感じてませんか? エアコンなどをかけると、車内がカビ臭いなどしたりありませんか? 交換目安は1年に1回の交換でOKですので 「花粉」や「PM2.5」や「ウイルス」のシャットアウトには定期的な交換を オススメ致します(=^・・^=) お気軽に点検は、言ってください!(^^)!
2017年1月15日
-
バッテリー交換
エンジンの始動は大丈夫ですか? バッテリーの交換目安は 期間)3~4年 と言われています。 種類にもよって異なりますが、 近年のバッテリーは、長持ち向上のために「ぎりぎり」まで性能が保たれています。 なので、急にバッテリーがあがったりしますのでご注意ください! さらに「充電制御車」や...
2017年1月15日
-
ワイパー交換
ワイパーでの水のふき取りは大丈夫ですか? 交換目安は1年に1回の交換目安とされています♪ ワイパーでのふき取りが良くないと 視界が悪くなり大変危険なので、お早めに交換をお奨めいたします! 当店スタッフまでお尋ねいただければ 「無料点検」をいたしますのでお気軽に行ってくださいね!(^^)!
2017年1月15日
-
エンジンオイル交換
オイル交換されていますか? お車のエンジンオイルの交換目安は 距離)3.000キロ~5.000キロ 期間)約半年 とされています。 距離は乗っていなくても、半年ほどで交換をされておけば 燃費の悪化などお抑制することができますよ! 人間でもお風呂に入らないと「アカ」などがついたり汚いで...
2017年1月15日
-
タイヤクロークサービス
タイヤの置き場所にはお困りではないでしょうか? 当店では、タイヤお預かりサービス(タイヤ保管)を行っております! 置き場所がないとか、タイヤの持ち運びが大変とか 盗難が心配などなど、、、、、 タイヤお預かりサービスをすることで、タイヤ交換のご予約もできますし 当店にて空気圧チェック...
2017年1月15日
-
DUELER A/T 001
【DULER A/T001】 オールステージ用タイヤ A/T001は 「さまざまな路面での走破性」「主に、オンロードで求められる低燃費性能」、「十分なトラクションを 持続的に発揮するための高いライフ性能」を実現。 発売サイズも18サイズ!
2017年1月6日