★トヨタ/アルファード cusco/車高調取付け★ ポスト 2022年7月31日 加賀市、能美市、小松市のみなさま お世話になっております! タイヤ館コマツです♪ 本日は、三重県の タイヤ館 スズカ店さん (認証工場店) にて 行われた作業を 紹介させて頂きます♪ 皆さん、こんにちは タイヤ館スズカ店です! いつも タイヤ館スズカ店のHPを 閲覧頂き 誠にありがとうございます! 本日 紹介させていただく作業は コチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ★トヨタ/アルファード cusco/車高調取付け★ 今回 取付けさせていただく 商品はコチラ cusco 商品名 / street zero A 特徴 / 減衰力40段調整 アッパーマウント標準装備 全長調整式車高調整 減衰調整式ショックの 作動音 (クシュクシュ音)を抑える 静音設計 詳しくはコチラ cusco/street zero A before フロント・リアともに 拳1つが入るくらいの 高さになっています! お客様からは 5cmほど下げたい とのご要望! さて それでは作業のほうに 取り掛かりましょう!! リアの取付けです 今回 減衰力調整を取り付ける際 加工が必要になってます フロント・リア共に交換完了です after 拳1つ分の高さから 指2本分まで下がり お客様のご要望通り 5cmダウンとなっております 遠くから見ても 車高の違いがわかりますね もちろん車検は通りますよ w(。-`ω-)w 取付けも無事に終わり すぐに アライメント調整 専用のセンサーを使って 数値を3D化 アライメントの結果も 印刷し お伝えします アライメントってなに? と思う方 簡単に説明すると 『クルマの骨盤矯正』です タイヤの取付角度が 歪んでいると タイヤが偏摩耗してしまうのですが このタイヤの取付角度を 調整することによって 偏摩耗を防ぐことが出来る =タイヤを長持ちさせる 作業になります 足回りの交換時以外にも とても重要な作業になります ↓ ↓ 詳しくはこちら ↓ ↓ アライメント 本日は ご来店いただき ありがとうございました! また マシ締めの際に 感想聞かせてほしいですね (*´ω`) 以上 タイヤ館 スズカ店さんの 作業紹介でございました 貴重な記事の共有提供 ありがとうございました♪ タイヤ館コマツでは 同様の作業を 認証工場への外注受付にて 対応しております。 お気軽に ご相談くださいませ♪ タイヤ館は 新たなタイヤ購入方法として タイヤのサブスク始めました! moboxの詳細記事はコチラ 月々の少額の定額支払で 購入時の初期費用を 大幅に抑えられます♪ タイヤ館コマツ店では お電話、Web、メールでの 【相談、商談、作業予約】 受付サービスを実施しております。 お電話でご相談/作業予約はコチラから TEL 0761―22―7088 Webで作業予約できます♪ Webでの、作業予約はコチラから Webで相談できます♪ Webでの、ご相談はコチラから タイヤ購入/見積もり相談される場合は 相談前の【事前準備】をしておくと スムーズに気持ちよく相談できちゃいます♪ タイヤ見積もり/相談【事前準備】の詳細はコチラ お気軽に、お問合せくださいませ♪ おしまい カテゴリ:その他商品・サービス タイヤ関連 担当:いむら