タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤの空気圧確認してますか?
皆さんこんにちは‼︎ 空気圧確認してますか? 交換して点検したから大丈夫と考えていませんか? 実はタイヤに空気圧は徐々に変わっています 今時期ですと気温が低くなるとタイヤの空気圧が下がってしまうのです! タイヤの空気圧が下がったまま走行してしまうと、 燃費が落ちてしまったり、タイヤの...
2024年2月8日
車のオイル交換していますか?
お客様のお車オイル交換していますか? エンジンオイル交換3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月~6ヶ月 が交換目安です。 ついつい忘れがちなオイル交換ですが実はとても重要な役目を持っているのです! 交換をせずに走行していたら、燃費が落ちてしまったり エンジンのパワーが落ちてしまったり...
2024年2月5日
バッテリーとワイパーがお得に!?
気温が低くくなったり暖かくなったりが続いています 気温が低い日などにバッテリー上がりでのお問い合わせや 交換のご依頼が増えてきました…! 最近のバッテリーは性能がいいので 前兆なく突然エンジンがかからなくなることがほとんどです。 3年以上ご使用のバッテリーは特に注意が必要です。 バッ...
2024年2月3日
ワイパーの事ならタイヤ館北見へ‼︎無料点検実施中♪
いつもご覧頂きありがとうございます! タイヤ館北見です! 冬の運転で欠かせないアイテムの1つ "冬ワイパー" 意外と忘れがちな冬ワイパーの 準備や交換はお済みですか? ワイパーが劣化していると 雪をあまり拭き取れなかったり 凍った雪がワイパーについたままで 視界が悪くなったりしてしまう ...
2023年12月9日
バッテリートラブル急増中‼︎バッテリー交換はタイヤ館北見へ‼︎セール実施中♪
寒い日が続き、ついに本格的な冬がやって来ました… この時期は タイヤ交換された方が多いのですが タイヤだけではなく バッテリーやワイパーも冬に備えたいところですね! 気温が低くなると 電気を蓄える能力が低下し バッテリーが上がりやすくなります (× ×) バッテリーの交換目安は 通常 3〜4年...
2023年12月1日
新型ジムニーに防錆施工させていただきました!
今回はまたまた新型ジムニーの防錆施工させていただきました! たまたま色も一緒なのは奇跡です! 作業前にボディーに塗料がつかないように養生していきます! ビフォーはこちらです! サビも全く無くとても綺麗な状態です‼︎ これから塗装行い黒々しくさせていきます‼︎ 作業風景はこんな感じです! ...
2023年11月5日
100キロ点検忘れてませんか??
みなさんこんにちは~ いつもタイヤ館北見をご利用頂きありがとうございます^^ さて、タイヤ館では新品タイヤをご購入のお客様や タイヤ交換したお客様に 100km点検というものをご案内しております!! 100km点検の内容 ①空気圧の点検 新品タイヤはタイヤがホイールになじむ過程で空気圧が低下す...
2023年11月1日
新車のジムニーにウルト施工させていただきました!
タイヤ館ではお車の下回り防錆塗装も取り扱っております! 今回は新型ジムニーの納車前の車両にウルト施工させていただきました! まずはボディーに塗装がつかないようにマスキングを行います! 塗装前の足回りなどの画像がこちらです やはり新車という事もあってとても綺麗です! 塗装風景がこちら...
2023年10月27日
ご自宅で交換された方へ!
最近寒い日が増えてきました。冬を感じさせるような雪虫もたくさん飛び始めました。 雪がいつ降ってもいいようにタイヤ交換を早めに交換される方もいると思います。 そこで自宅で交換された方などに必見です‼︎ エアーが気をつけるポイントの一つです‼︎ 今時期ですと気温が寒くなっているため寒くな...
2023年10月17日
タイヤ交換などがお得に!
タイヤ館はご存じの通りタイヤ専門店ですが、エンジンオイル・バッテリー・ オートマフルード・ワイパー・エアコンフィルターなどの商品も取扱いをしています!! そこでタイヤ館では、「メンテナンスパック」というお得で便利なパックコースを ご用意しています。 簡単に言うとオイルやタイヤの履...
2023年10月13日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.