タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
コムテックZDR025 取付!
本日はコムテック製ドライブレコーダー ZDR025を続けて2台に取付です! 2カメラモデルで後方映像もバッチリ記録します! まずはプリウスから! ↓↓ お次はポルテです! 今回はETCの取付も同時に行いました!
2020年10月18日
クロスビー
今回はスズキ クロスビーに、タナベ製ダウンサス”NF210”を装着致しました。 交換前はアップサスが装着されていましたが、ダウンサスへの交換により車高がかなり変化しています。 ↑↑ノーマル車高より適度なローダウンになりました。 乗り心地もノーマルフィーリングに近づけてあり、ゴツゴツ感...
2020年10月9日
ロードスターRF
本日はマツダ ロードスターRFへ ブリッツ製 ”ダンパーZZR スペックDSCプラス” の装着です。 スペックDSCプラスは、車内からダンパーの減衰力を自在に操ることができ、搭載されたGセンサーと車速信号の情報を元にフルオートで制御することも可能な優れモノです! ↑↑まずは開梱して、シー...
2020年10月2日
セレナ レーザー×レーダー探知機 取付
本日はユピテルのレーザー&レーダー探知機の取付です! ユピテルのLS100は新型レーザー式オービスにも対応したモデルになります。 ”広範囲を探知するレンズを搭載し、微弱なレーザー光を集光して遠方のオービスもキャッチ!!”とあり、新型オービス対策にも期待!?が持てそうですね! 他にも多彩...
2020年9月28日
ホンダ・インサイト 車高調整キット取付
本日はホンダ・インサイトに、タナベの車高調整キット ”コンフォートR”の取付を致しました。 ちなみに上の画像は(左)純正から(右)車高調キットへ交換した画像ですが、画像の矢印↑の分だけショックアブソーバー自体の長さも変わります。(短くなると車高がダウンします。今回は全長調整式ではな...
2020年9月22日
スカイライン フロントブレーキパッド交換
本日は日産・スカイラインのフロントブレーキパッド交換です! ↓まだ使えそうに見えますが、早めに交換します。 フロントは4ポッドキャリパーなのですが、ピストン一つ一つキレイに清掃します。 ⤴(※注意:作業途中の画像です) ↓↓ キャリパー外側の”NISSAN”のロゴも表面に磨きを入れて復活...
2020年9月18日
デイズ ルークス ドライブレコーダー取付
本日は日産デイズ ルークスに、ユピテル製ドライブレコーダーの取付です。 今回も前後2カメラタイプの”DRY-TW8500d”です。 ちなみに角度は取付してからも調整することができるので、お客様自身でも微調整などが可能です。
2020年9月13日
ホンダ ライフ バックカメラ&ドライブレコーダー取付
本日はホンダ ライフに、バックカメラ&ドライブレコーダーの取付です! 純正ナビゲーションが装着されていましたが、後方の安全を確保されたいとの事で、社外品であるパナソニック製のバックカメラ(CY-RC100KD)を装着致しました。 そしてユピテル製2カメラ(DRY-TW8500d)のドライブレコー...
2020年9月12日
ジムニー × ホイールセット!!
本日は新車のジムニーにホイールの装着です! ホイールは”ガルシア・シスコ”で、カラーは半ツヤのセミグロスブラックにリム奥がポリッシュです! ↓↓センターキャップを外しても楽しめるデザインで、2パターンをチョイス出来ます!(HP画像より)
2020年9月11日
ベンツAクラス アライメント
本日はタイヤが片べりでのアライメントです。 測定してみたら、トゥアウト~! これでバッチシ!
2020年9月6日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.