ダイハツ タントカスタム L375S ガラスリペア施工
こんにちは!PIT担当のTOMADAです!
緑色の文字をタップすると、専用ページに移動出来ます。是非ポチッと押してみて下さい。
本日ご紹介は、ダイハツ タントカスタム L375S ガラスリペア施工レポートです。
こちらの車両は以前ご紹介しました。
・ダイハツ タントカスタム L375S 純正HIDヘッドライトバルブ交換
車検前の事前点検にご来店された際に、飛び石によりフロントガラスに傷が入っていたため施工することになりました。
※ガラスリペア施工は委託作業となります。
それでは早速レポートにまいりましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Before
飛び石によるキズです。
After
傷跡も目立たなくなりましたね!
これで車検対策もバッチリです!
小さなヒビやキズを放っておくと、
突然大きな割れになり大変危険ですし、車検にも受かりません。
そんな時にリペア(簡易補修)という方法があります。ヒビを目立たなくする技術で、交換より早く、安く施工できます。急な出費が苦しい時などに最適のサービスです。
リペア修理はあくまでも応急処置としての作業ですので、100%完治する訳ではありません。
強度は元の70〜80%程度です。
ガラス交換をお勧めしています。
ガラス交換・ガラスリペア施工のご用命は、タイヤ館加古川店にお任せ下さい!
タイヤ館加古川店では、作業とご一緒に愛車の無料安全点検も承っておりますのでお気軽にお声掛けくださいね!
【愛車の無料安全点検】←作業予約の方はこちらより
【タイヤ履き替え(夏⇔冬)】←作業予約の方はこちらより
【アライメント調整】←作業予約の方はこちらより
タイヤも車も冬支度を!
・防錆コーティング【詳細】
【防錆コーティング】←作業予約の方はこちらより
気温が下がるにつれてバッテリートラブルが増加しています。
早めのバッテリー交換をオススメします。
・バッテリー【詳細】
【バッテリー交換】←作業予約の方はこちらより
・エンジンオイル【詳細】
最後までホームページの、ご閲覧いただきありがとう
関連情報もあわせてご覧ください