記事一覧
-
パンク・バーストでお困りなら!【最短即日でご対応できます】
パンク修理では対応できず新品交換になるケースがあります パンクに気づくのが遅れてタイヤがバーストしてしまった パンク修理できない場所にクギが刺さってしまった など… ↑ タイヤの損傷の一例 ↑ 実際にタイヤの状態を確認させていただき パンク修理が行えない状態の場合は 新品交換にてご対応さ...
2025年3月28日
-
タイヤ点検、空気圧充填、パンク修理は、タイヤのプロにおまかせ!
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2025年3月19日
-
ちょっと変わった刺さり物【パンクによる1本交換】
いつもタイヤ館磯子店のHPをご覧いただき 誠にありがとうございます! 先日、ご来店されたお客様のパンク事例。 ちょっと変わったものが刺さっていたのでご紹介。 お車はトヨタのルーミーです。 パンク箇所を確認すると、横長で平たいものが刺さっていました。 何でしょうか・・・?? 抜いてみると...
2025年3月14日
-
パンクで困った時は!
いつもタイヤ館磯子のホームページをご覧いただき 誠にありがとうございます。 タイヤの空気が少ない気がする 何か刺さっている タイヤをこすってエグれてしまった などの、タイヤの心配ごと・お困りごとはタイヤ館にご相談ください♪ パンクしたらどうしたらいい? ~安全な所で停車~ パンクしたま...
2025年3月7日
-
花粉つらいですよね( >д< ) エアコンフィルター交換はしましたか??
いつもタイヤ館磯子店のHPをご覧いただき 誠にありがとうございます! 花粉症持ちにはつらい季節がやってきました( TωT ) お車のエアコンフィルターは定期的に交換していますか? エアコンフィルターには空気中の粉塵・花粉・ホコリを ブロックする大切な役割があります。 交換しないで使い続けると...
2025年3月3日
-
パンク・バーストでお困りならタイヤ館にご相談ください!
パンクに気づくのが遅れてタイヤがバーストしてしまった パンク修理できない場所にクギが刺さってしまった など パンク修理では対応できず新品交換になるケースがあります。 ↑ タイヤが損傷して波うっている様子 ↑ タイヤ館では新品タイヤの販売・交換を 1本からでも承っております♪('◇')ゞ 全体の...
2025年2月24日
-
2年以上経過したバッテリーはぜひ点検を!!
いつもタイヤ館磯子店のHPをご覧いただき 誠にありがとうございます! バッテリーはいつ交換されましたか?? バッテリーの交換目安は2~3年です。 寿命が突然くることもありますので2年が経過したら バッテリー点検をおすすめします(*'ω'*)/ 作業事例 お車:フォレスター ↑ 使用開始日 令和3...
2025年2月21日
-
パンク点検・パンク修理 お困りごとはお気軽にご相談ください!
いつもタイヤ館磯子のホームページをご覧いただき 誠にありがとうございます。 タイヤの空気が少ない気がする 何か刺さっている タイヤをこすってエグれてしまった などの、タイヤの心配ごと・お困りごとはタイヤ館にご相談ください♪ パンクしたらどうしたらいい? ~安全な所で停車~ パンクしたま...
2025年2月20日
-
タイヤ館におまかせ!タイヤがパンクしてもご安心ください!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 タイヤがパンクしてしまったこと、ありますか? 突然、タイヤがパンク!想像するだけで、本当に怖いですよね。 今日は、おクルマのタイヤがパンクしてしまった時の対処法について タイヤのプロの目線からご案内できればと思います。 ...
2025年2月17日
-
タイヤを長持ちさせる、おすすめサービス3選!
今日は、タイヤの寿命を延ばすための秘訣を、タイヤのプロとしてご紹介いたします! ①タイヤ点検/空気圧充填 皆さんはクルマにお乗りになる際、タイヤの状態を気にしていますか? 定期的なタイヤ点検は、安全・安心な走行のためにとても大切です。 とくにタイヤの空気圧不足に気付かず運転している...
2025年2月10日