タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
マフラー取付(プリウス)
車種 トヨタ プリウス ZVW50 商品 ロッソモデロ コルバッソ Ti-C プリウスのマフラー交換です。 納期に1か月もかかってしまいました。 ようやく本日取付です。 ノーマルマフラーの出口は? 奥の方にあり見えません。 コルバッソTi-C。 2分割です。 テールはチタンカラー。 両面テープなど...
2020年8月8日
トヨタ ハリアー 車高調取り付け
皆様こんにちは(・`ー・´)v 本日のご紹介です。 車種:トヨタ ハリアー 装着商品:テイン フレックスZ 全長調整式車高調ながらも、ロープライスなストリート用フルスペック車高調。 このテイングリーンが良いですよね♪ もちろんこの塗装のおかげで耐腐食性もバッチリ!!(*^ー゚)b グッ では早速取り付け...
2020年7月26日
日産エルグランド パワーブレース取り付け
皆様こんにちは(・`ー・´)v 本日のご紹介です。 車種:日産エルグランド(TE52) 装着商品:CUSCO(クスコ) パワーブレース フロアーフロント&フロアーリヤ パワーブレースとは、単純に言うと「ボディ剛性強化」の為のパーツです。 ・ボディやメンバーの捻れや歪みを抑制 ・ボディ剛性をアップすること...
2020年7月16日
ドライブレコーダー取付事例【フェアレディZ】
車種 日産 フェアレディZ (Z34) 商品 コムテック ZDR026 フェアレディZにドラレコの取り付けです!! 前後2カメラのコムテックZDR026. 370万画素の録画ですからナンバーもくっきり。 手前が前方カメラで後ろに後方カメラ。 室内キズ防止の為、保護テープで作業します。 後方カメラの作業風景。 ...
2020年7月2日
フィット マフラー交換
みなさんこんにちは! 今回の作業は・・・ 車種:フィットRS 型式:GK5 取付商品:フジツボ リヴィッド 交換前 純正と交換部品 交換後 見た目も音もかなり変わりとてもいい感じです! みなさんもマフラー交換してみませんか? お気軽にご相談、ご連絡お待ちしております。 タグ:磯子 根岸 杉田 新杉田 ...
2020年6月2日
ドライブレコーダー取付。(アクア)
車種 トヨタ アクア 商品 ワーテックス DVR-C02 ドライブレコーダーの取り付けです。 商品は2カメラのワーテックス・DVR-C02。 録画画素数は前後100万画素。 コムテックとの違いは、裏取りハーネスが標準付属なので駐車監視システムや、安全サポート機能が そのまま使用できます。 リヤカメラハ...
2020年5月23日
ドライブレコーダー取付(エスティマHV)
車種 トヨタ エスティマハイブリッド 商品 コムテック ZDR026 ドライブレコーダー取り付けです。 取付商品はコムテックZDR026. 録画画素数は370万画素と鮮明です。 本体はこちら。 取付予定場所の確認です。 配線は挟まないように丁寧に中へ通します。 配線を後ろから前へ通す様子。 動作確認で...
2020年5月15日
レガシィにドライブレコーダー取付。
車種 スバル レガシィ 商品 ワーテックス DVR-C02 ドライブレコーダーの取り付けです。 ワーテックスの2カメラドライブレコーダー。 フロントカメラは少し大きめですが、3.5インチのタッチパネルで操作も簡単。 こちらはリヤカメラ。 配線はキレイに這わせていきます。 フロントガラスに取...
2020年5月15日
ミニキャブ アルミセット+リフトアップ!
みなさんこんにちは! 本日はタイヤ+アルミホイールSET交換と、 最近流行りのリフトアップの紹介です。 本日ご購入いただいたお客様は 山などをよく走るようで、車高を上げたい。 汚れが目立ちにくい黒のホイールがほしい。 ということで今回の仕様になりました! ご覧ください! 車種 ミニキャブ ...
2020年5月14日
ルーミーにドライブレコーダー(DVR-C02)取付。
車種 トヨタ ルーミー 商品 ワーテックスドライブレコーダー DVR-C02 ルーミーにドライブレコーダー取付です。 前後2カメラで、裏取り配線なので駐車監視システムもそのまま使えます。 配線は裏を通しますので、綺麗かつ丁寧に配線します。(こだわりです) リヤカメラ装着。 フロントカメラ装...
2020年4月21日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.