タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
9月定休日のお知らせ
いつもタイヤ館磯子のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 9月の定休日のご案内です。 よろしくお願いしますm(_ _)m タグ:横浜 磯子 根岸 中区 磯子区 西区 港南区 金沢区 南区 元町 山手 山下 中華街 三渓園 みなとみらい 関内 桜木町 八景 文庫 ニトリ ヤマダ電機 タイヤ館 ...
2022年8月31日
乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK VRX3」が進化して登場!!
本日は今秋いよいよ登場するBLIZZAKブランド待望の新商品「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」をご紹介します! 「BLIZZAK(ブリザック)」は、ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブ...
2022年8月31日
トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。 交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つた...
2022年8月30日
エアコンの効き具合に「あれっ!?」と思ったら、これで手軽に改善!!
カーエアコンの性能はメンテナンスしていないと徐々に低下してしまいます。理由のひとつは、エアコンガスが少しずつ漏れていくから。熱交換を行うのに欠かせないエアコンガス(冷媒)が減ると、エアコンを作動させてもしっかり冷やせなくなってしまうのです。また、エアコンガスを圧縮するコンプレ...
2022年8月29日
「雨の日に滑るような・・・」と思ったらタイヤがすり減っているかも!?
タイヤのコンディションって大切ですよね。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。 【「スリップサイン」が露出したら使用NG!!】 「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる...
2022年8月28日
「クルマのことってよくわからない」という方にこそ、オトクな“メンテナンスパック”がおすすめ!!
「クルマのメンテナンスと言われても、何をすればいいのかよくわからない」というのが本音の方はいらっしゃいませんか? メンテナンスってどうすればいいんだろうとお悩みでしたら、ぜひ当店におまかせください。当店では、確かな経験と技術力を持ったスタッフが手厚くサポートし、しかもとてもお得...
2022年8月27日
スズキ スイフトスポーツ 4本交換 アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 「スズキ スイフトスポーツ」です。 今回はタイヤ交換とアライメント調整を行いました。 今回ご用意させていただいたタイヤは、 ポテンザ アドレナリンRE004 ポテンザシリーズの中では比...
2022年8月26日
スバル レヴォーグ アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 今回のお車はこちら! 「スバル レヴォーグ」です。 今回はアライメント調整を行いました。 今回のお客様はご自身で車高調を取り付けなされたため、 左右差を矯正したいということでご来...
2022年8月26日
タイヤの空気圧低下を抑えるのには窒素ガスの充填がおすすめです!
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。 エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいですよね。 でも、お出かけ前にしていただきたい大事なことがあります。 それは、タイヤの空気圧のチェックです...
2022年8月26日
スズキ アルト アライメント調整
みなさま、こんにちは! タイヤ館・磯子のサービス事例をご覧いただきまして、 誠にありがとうございます!! 今回のお車はこちら! 「スズキ アルト」です。 今回はアライメント調整を行いました。 機材を取り付けて、 測定していきます。 調整前の数値はこのようになっていました。 このお車は前...
2022年8月26日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


