スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

またまたエルグランドの登場!!
やっぱかっこいいっす!!
車の写真は次のブログで…
とにもかくにも2トンですよ2トン!!
日野の2トンではありません(笑)←おやじギャグ
超重量級の車だけに、タイヤも悲鳴を上げる次第。
だから摩耗に強いミニバン専用タイヤ
【レグノGRVⅡ】
乗り心地・静粛性もバツグン!!
カーAV雑誌には、オーディオパーツとしても紹介されるほどの強者。
レグノ半端ないっす。
ちなみに、外したタイ...

写真を見ると一目瞭然!!
ブッシュにかなりのしわが入ってます。
これはローダウンをすることでブッシュにねじれが加わり、
ひび割れが起きてきているのです。
それだけでなく、ブッシュの可動域が限られているため、
かなり負担がかかると同時に、乗り心地にも影響をするのです。
大切な愛車の見えないパーツがこんなことに!!
そこでオーナー様にご提案し、作業することとなりました。
話すと長くなってしまうので(笑)
ロ...

担当者:伊藤

ご来店のエルグランドオーナー様。
タイヤがすり減ってのご来店。
よくよく見ると、車高調でローダウンされてます。
もちろんリヤキャンバーもかなりのネガティブに、タイヤも内べりが…。
そこでご提案がレグノGRVⅡ。
2トン近くあるお車なので、タイヤもその重量に対応するタイヤを装着。
タイヤは長く使いたいものですね。
そしてここからがメインどころ!!
当店は認証工場でもあるので、足回りリンクブッシュ等の
締め直...

続いてATF交換。
ATFとはオートマオイルの事。
ATFも古くなると油圧の掛りが弱くなりトルクダウンに・・・
常日頃から使っている愛車を維持するためには
このようなメンテもおススメです。
汚れたオイルときれいなオイルは一目瞭然!!
愛車の状態を知るためにも、安全点検をしてみませんか。
お気軽にどうぞ。

本日はムーブのメンテナンスでご来店。
ワイパー・バッテリー・ATFのご紹介。
車はとても便利ですが、メンテナンスを怠ると
すぐ傷んでしまいがち。
だから定期的に安全点検で予防してみませんか。
バッテリーは2~3年が交換の目安。
上がってしまったら、エンジンもかからず焦ってしまいますよね。
スマホも新しいうちは電池の持ちも良いのですが
1年たつと持ちが悪い!!
これはバッテリーの消耗なんですよ。
早めに交換す...

レグノを履かれるなら、やっぱり空気圧気にしないとですね。
そこで装着されたのがTPMS。
空気圧もモニターで管理できるのでとても便利!!
純正アルミにも違和感なくついてますよ~。
オーナー様もこれで安心ですね。
100KM 点検お待ちしてます。

レグノとTPMSのセットで取り付け。
入庫車両はG'sベルファイア。
なんとも迫力満点ですね!!
装着タイヤはレグノGR-XI。
下の写真は履き替え前のタイヤ。
やはり車重があるので減り方もかなりヘビーです。
でもせっかくレグノをはくならとご一緒に・・・・
続く

本日ご来店のお客様。
選択したオイルは
ワコーズ プロステージS 0W-30
オイルの種類によっても違いますが、ベースオイルがしっかりしてないと
オイルは酸化してしまい汚れやすくなってきます。
汚れたまま使用すれば、エンジン内部に汚れが付着し
汚れが取れないこともしばしば・・・・
エンジンにいたわりを~
ということで選択されたオイルは100%化学合成。
その選択、お見事です!!
オイルはエンジンの血液です。
エン...

センサーはこんな感じで、ホイールの中にステッカーで
装着がわかるようにしてあります。
モニターはこんな感じで。
視界の中に自然と入る場所が一番。
これで安心ですね。
万が一、パンクがあっても空気圧センサーが
空気圧の低下をすばやく教えてくれる優れもの!!
それでは100KM点検お待ちしております。

センサーの取り付けはこんな感じで。
作業も丁寧に行いますよ~!!
そして最後の作業はアライメント。
アライメント調整はタイヤの角度をしっかりと
もとの位置に戻す作業。
接地圧が安定すれば、片べり防止になりますよ。
一度お取りになってみては?
続く

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30