スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

トラブルなく好調を維持したいなら、定期的にエンジンオイル交換を!!

【メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年7月10日

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが

愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、

何を思い浮かべますか?

 

専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが

お客様の中には「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって

もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。

バッテリーは経年劣化で性能が徐々に低下し、

突然エンジンがかからなくなることがありますので

23年使用されている場合は交換を見据えつつ点検が必要ですね。

兆しが見える前のひと足早めの交換もおすすめですよ。

 

そして、タイヤやバッテリーよりも交換頻度が高いのに

ついついさぼってしまいがちなのがエンジンオイルの交換です。

 

エンジンオイルの働きは

「潤滑」「密封」「清浄分散」「冷却」「防錆・防蝕」

これを「5大作用」なんて呼んだりしますが

より簡単に説明すればエンジンを保護しまた動作をスムーズにする作用

そして冷却する作用です。

 

当店ではエンジンオイル交換も得意なのですが、交換の目安を

3,000km5,000km走行毎

もしくは

3ヶ月〜6ヶ月

にておすすめしています。

クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので

エンジンのコンディションを良好に保つためには

やはり早め早めの交換を推奨しています。

 

【オイル交換も当店におまかせください!!

 

当店のオイル交換の手順をご紹介しましょう。

まず交換前にオイルの量と汚れをチェックし、点検結果をお客さまに報告します。

オイルフィラーキャップを外し、キズ等の傷みや水の混入を示す症状が無いかなども確認します。

またオイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。

 

 

次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。

外したドレンボルトに、変形やキズがないかを必ずチェックします。

一部車両を除き、ドレンパッキンは毎回交換します。

 

 

エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。

エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため

オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが「オイルエレメント(フィルター)」です。

フィルターが汚れると燃費が悪くなったりエンジンのパワーダウンにつながりますので

オイルエレメントの交換はオイル交換2回に1回のペースで行うことをおすすめしています。

 

 

規定量のエンジンオイルを注入します。

 

 

最後にドレンボルトからのオイル漏れなどの最終チェックを行います。

 

 

さらにエンジンオイル交換の際には使用していた古いエンジンオイルを抜いてから

洗浄能力の高いフラッシングオイルを入れ一定時間アイドリングすることで

エンジン内に溜まった汚れを落とす「エンジンフラッシング」もご用意しています

(エンジンフラッシングは、エンジンオイルとオイルエレメントの交換が必要になります)

 

そしてエンジンオイル交換を承った際に、

「どんなエンジンオイルが、このクルマにピッタリなの?」というご質問を受けることがあります。

そう、エンジンオイルにはさまざまなメーカー、ブランドがあり、そして「規格」があるのです。

 

多くのクルマは取扱説明書に推奨オイル規格が記載されています。

5W-30」とか「10W-30」という表記を目にしたことはありませんか?

これはエンジンオイルにも記載されているので、

おクルマにあった規格を選んでいただくことが基本になります。

 

このエンジンオイル規格の表記は、Wの前の数字が低温側(エンジン始動時)の粘度を示していて

数字が小さいほど低温時でもエンジンオイルが硬くなりにくく始動性もよいことになります。

 

また、-(ハイフン)のあとの数字は高温側(走行時)の粘度を示していて

数字が大きいほど粘度が高くなります。

つまり数字が大きいほど高温になっても粘度を保つことができるので

高回転を使用することが多いハイパフォーマンスエンジンは

内部を保護するために粘度の高いオイルの使用が求められます。

 

その一方で、粘り気が強く硬いエンジンオイルはエンジン内での抵抗が大きくなり

省燃費性能がいいとは言えません。

そこで最近のエコカーやハイブリッド車などは

サラサラで軟らかいエンジンオイルの使用が指定されている場合が多いのです。

 

0W-20」「5W-20」「5W-30」といった規格がこれにあたりますね。

また、現行プリウスなどは、さらに低粘度な0W-16を使用しています。

 

省燃費車にはこういった低粘度の推奨オイルを使用しないと

燃費が悪くなることがありますので、エンジンオイル交換の際には注意が必要です。

もちろん、ご相談いただければ愛車にぴったりのオイルをお選びいたしますのでお声がけください。

 

【お求めやすい省燃費オイル「eco green」】

 

当店ではそんな省燃費性能に優れたエンジンオイルを幅広く扱っていますが、

お財布に優しいオイルもご用意しております。

それがeco green(エコグリーン)です。

 

新車充填時のオイルと合致した品質を持ち、オイル交換は

5,000km後または半年

を推奨となかなかのロングライフ。

高速道路を利用され遠くまでよくお出かけされる方まで幅広く対応した省燃費オイルです。

 

また、アメリカ石油協会(American Petroleum Institute)が定めたAPI規格においては、

LSPI(スパークプラグによる添加前に燃焼が起きる異常燃焼現象)を

防止する性能を持つ「SN PLUS」規格認証のエンジンオイルとなっています。

 

この他にも色んなオイルをご用意しておりますので、

ぜひ当店スタッフまでご相談ください。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

カテゴリ:タイヤ館磯子からのお知らせ 

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930