バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
脱着(センターフィット付)が1年間2回入っているパックがあるんです!!
こんにちは♪ 広島県広島市安佐南区の八木にありますタイヤ館広島店のたけもとです! 昨日、市内を半日ウロウロしたら 暑すぎて、足が痛すぎて バテバテになり、メッチャ疲れた日曜日を送った私です… 夏は移動など、極力歩か無い方法を考えてる最中です 夏の日中は、本当に危険だなぁって思いました ...
2023年8月28日
車のエアコンの匂い気になってませんか?
ここ最近は 車を運転するには必ずエアコンを使用しますよね その際に車の芳香剤を使用している人も 使用していない人も いつもと違う「カビ臭い」匂いがしたら エアコンフィルターの交換のタイミングです 取り扱い商品 エアコンフィルター 当店では BOSCHの アエリストフリー 抗菌・脱臭タイプ がご...
2023年8月27日
「BBS 」取扱あります‼️ 実際にBBSのホイールを見て選べます‼️
当店では 『BBS』の取り扱いをしております お値段も 【特別価格】にてご提示させて頂きます 店内展示 『BBS』を購入はちょっとな〜でも見てみたいな〜 そんな方でも大丈夫です‼️ 実際に『BBS』はどんな物なのか 見に来るだけでもOKです‼️ 『BBS』にご興味がある方は 是非一度 タイヤ館広島店にご来...
2023年8月27日
BRIDGESTONEの標準タイヤ 「NEWNO(ニューノ)」紹介
今回の記事は BRIDGESTONEが発売しているタイヤで 標準なタイヤ 「NEWNO(ニューノ)」 をご紹介 こちらのタイヤは簡単に言えば タイヤに金額を掛けたくない しかし 「安全性能を下げたくない」 「ブランドを大事にしたい」 「安すぎるのはなんか怖い」 そんな考えをお持ちの方にお勧めなタイヤです...
2023年8月26日
タイヤ館広島店のLINEってどんな感じ?
こんにちは♪ 広島県広島市安佐南区の八木にありますタイヤ館広島店のたけもとです! タイヤ館広島店のLINEを始めてもぉ・・2週間経ちます そこで、どんなLINEの内容?と疑問に思われた方! 毎週のイベントのお知らせをしております たまに? 『昨日は、レディースDayでPOLAの方が来られて ハンドマ...
2023年8月25日
タイヤ館お買い得タイヤ 『SEIBERLING』 紹介
タイヤ選びで迷っている方 「このタイヤを選べば大丈夫!!」 そんなタイヤをご紹介します!! タイヤ館は基本的には【BRIDGESTONE】のお店ですが その中でもお買い得なタイヤも もちろんございます その代表例が 【SEIBERLING】です こちらの価格帯は抑えめです 購入対象者 購入対象者は ①毎日車の運転...
2023年8月24日
お盆後のバッテリー点検されてますか?「3~4年前に交換したかたは要注意」
今年も暑いですね~ 外にいるだけで熱中症になりそうですね 車を運転する際にはエアコンを冷房でMAXで使っている はずです エアコンは バッテリーに蓄えている電気を放電して動かしているので 消耗はかなり激しいです そうなると 「3~4年前」に交換したバッテリーは 交換時期に入っているのに加え ...
2023年8月24日
明日24日木曜日 化粧品メーカーのPOLA様が来られます
明日の24日木曜日は レディースDAYです その日は化粧品メーカーの POLA様がご来店されます その際に 無料でハンドマッサージを 行います 作業の待ち時間の間 是非、ご利用ください
2023年8月23日
Audi TT 『 BBS 取り付け』
今回は 「Audi TT」に「BBS LM」を装着したので その紹介です。 装着ホイール BBS LM 装着サイズ:18x80 5/112 +45 装着前 装着後 カッコ良くなりましたね!! お客様は大変喜んでいました!! BBSにご興味がある方は是非とも タイヤ館広島店にお越しください。 参照URL:LM | BBS JAPAN (bbs-japan.c...
2023年8月23日
お盆でお車を使われた時に、あれ?乗り心地が・・や、なんだかタイヤの溝が気になった方!タイヤあります
こんにちは♪ 広島県広島市安佐南区の八木にありますタイヤ館広島店のたけもとです! 最近の気温にうんざりしてます・・ 昔は、32度で暑いねぇと言ってたのに 気付いたら、35度・・((+_+)) 熱中症に気を付けてくださいね! 先日もタイヤのアウトレットなどをご紹介しましたが タイヤ館には、ブリ...
2023年8月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.