2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
バッテリーの事ならタイヤ館広島店へ!品揃え充実です(一部商品はお取り寄せです)
タイヤホイール交換
こんにちは(^^♪ 広島市安佐南区八木にありますタイヤ館広島店です。 先日、春の履き替えにむけて新しいタイヤ・ホイールを ご購入いただきました。ありがとうございます♪ お客様自身が車両へ取り付けられる為持ち帰りとなりました。 そろそろ春の履き替え時期が近づいてきますね。 履き替えの際はタ...
2022年2月8日
GYEON SILK DRYER
ご自宅等で洗車をする時、拭き取りづらいなと感じたことはありませんか? そんな悩みを解消してくれるのは、驚異的な吸水力を発揮する「GYEON SILK DRYER」です! 当店では「50x55cm」と「70x90cm」の2サイズ取り扱っております(^-^)/ タイヤ・ホイール以外のお買い物もぜひお待ちしてますm(_ _)m
2022年2月6日
必見!夏タイヤお買い得!新商品【NH200シリーズ】発売に伴うNH100シリーズについて
平素よりタイヤ館広島をご愛顧いただきありがとうございます。 2月より、夏タイヤの新商品【エコピアNH200シリーズ】の販売開始に伴い、 NH100シリーズの在庫処分を行っております。 年数も比較的新しいため、非常にお買い得となっております! ↓↓↓2022/02/05 現在の在庫状況はこちら (製造年')↓↓↓ ...
2022年2月5日
憧れてますよね
皆さん!こんにちは (^ ^) 最近お洒落な車が増えて来ましたよね! お車(愛車)の足元もお洒落にしとかないと 是非タイヤ館広島店の展示ホイール 見に来て下さい^_^ タイヤもホイールも当店にお任せ
2022年2月4日
アルミホイール、変えてみませんか
みなさまこんにちは♪ 広島市安佐南区八木にあります、タイヤ館広島店の店長の松村です。 まだまだ寒い日が続いてますね…。 どうやら明日はまた寒波が来るみたいですね…。 とはいえ、もう2月。 あと1ヶ月半もすると、桜は咲き、少しずつ温かくなってくる頃合いになりますよね、多分(笑)。 そこでご...
2022年2月3日
今お使いのタイヤ、片寄った減り方してませんか?
みなさまこんにちは♪ 広島市安佐南区八木にあります、タイヤ館広島店の店長の松村です。 さてさて。 今お車に付いているタイヤ、キレイに均等に減っていますか? もしも内側だけとか外側だけ早く減る、何て事がある場合は、もしかしたらアライメントが狂っているかもしれません。 アライメントとは...
2022年2月2日
新商品のご案内
こんにちは(^^♪ 広島市安佐南区八木にありますタイヤ館広島店です。 本日2/1より発売開始になります 新商品のタイヤ エコピア NH200シリーズのご案内です。 以前のモデルNH100シリーズと比べて低燃費性能が進化したのと NH200シリーズは摩耗してもウェット性能が低下しにくくなっております。 NH200...
2022年2月1日
バッテリー点検は大事‼︎
こんにちは! タイヤ館広島の新人スタッフの山下です! さて、今回はおクルマのバッテリーについてです。 最近おクルマのバッテリー点検はされましたか?? 真冬のバッテリー上がりは起きやすいものです‼︎ タイヤ館広島では、バッテリーだけでなくおクルマの安全点検を 行なっています。 ぜひ、タイ...
2022年1月31日
エンジンオイル交換時期
意外と忘れがちなエンジンオイルの交換ですが、交換してからを6ヶ月または1年を超えたり、交換距離を過ぎるとエンジンの不調に繋がってしまいます( ´ㅁ` ;) お車やエンジンオイルによって交換時期は異なりますが、6ヶ月または1年または、3000km~10000kmの間で目安が記載されていると思います。 お車...
2022年1月30日
バッテリー交換
どうも!まっちょりんこと松尾です(*^^*) まだまだ寒くなったり暖かくなったりと大変です! バッテリーにも負担ばかりですね(;´д`) 定期的なバッテリー点検の実施を行いましょう♪ 自分はもう一台のバイクのバッテリーも交換しましたぁ☆
2022年1月27日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.